![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169754320/rectangle_large_type_2_a4a6b2cf81fe08722ec898c94f9dce92.png?width=1200)
呪ってやる👻
日々のニュースの中で
インフルエンザが猛威をふるっており
これからさらなる感染のピークが
来るであろうと報道されている
私も旦那も仕事柄 様々な方と
出会うので 感染しないように
手洗いうがいは勿論のことだが
マスク着用は欠かせない
家には年配者もいるので
インフルエンザ コロナ などの感染症は
避けるために 出かける際は
マスクは必須アイテムだ
コロナが収束しつつあり5類になったことで
外出の時にマスクをしない人も増えた
マスクを強制する事は出来ないが
【電車内で咳してるのにマスクしない人】は
なぜ❓ なんで❓
風邪でなくても咳をする時は
口元を抑えるなどの咳エチケット
それさえしない人
私はムカついてしまう
今日 なんだかムカつくことがあった
咳しないならマスクをつけていなくても
まぁ仕方ないところはあると思うのだが
咳しているのにマスクもしない
咳エチケットも守らない💢
電車内で一人のおじさんが咳をした
ずっと咳をしている
口元をハンカチで抑える仕草も無い💢
その人の周りの人が それまでは
マスクしている人 していない人もいたが
皆一斉にポケット等からマスクを取り出して
つけた
その人から できる限り離れようと
移動した人もいた
おじさんの前に座っていた人は
立ち上がり 移動した
おじさんはラッキーとばかりに座り
まだ咳をしている
隣の人 その隣の人も立ち上がった
その人の周りから人がいなくなっていく
見かねたおばさん?おばあさん
多分私よりは年上の女性が
スッとマスクをそのおじさんに手渡した
無言でマスクを渡す
【咳してるならマスクしろ】と無言でも
伝えているのがわかる
普通なら 咳してる マスク渡される
あっ そうか マスクしないとなって
なると思うのだけれど
そのおじさんは マスクを受け取らず
相変わらず そのまま咳してた
なんだコイツ💢
例えば 喘息 咳喘息などで
インフルエンザや風邪ではなく
咳が出てしまうのだとしたら
マスクを渡される時に
『すいません 喘息持ちなので』と
言えば 周りの人も理解してくれると思う
喘息の咳って感じはしなかったけどね
感染症のウイルスは飛沫感染で
うつることが多いのに
咳しているのにマスクをしない人の
感覚が私にはわからない
咳 鼻水をすする音
それを撒き散らしているのに
マスクしないこのおじさん
こんな自己中な人は呪われてしまぇ〜〜👻
読んでくださりありがとう御座いました