見出し画像

スマホひとつでニャンニャンニャン(ΦωΦ)

生成AIで画像やイラストを
生成していると 時々 アレ?
これは なんだ?と思うものも
出来上がってくる
変なものが出来るのも それはそれで
楽しんでいる

前回 スマホのツールで
犬を色々と生成してみたのだが
今回は 猫 を生成してみようと思う

使用ツールは Copilot   PixAI
にじじゃーにー 
スマホひとつあれば使えるツールだ


マンチカン
スコティッシュフォールド
アメリカンショートヘア

Copilotは 猫の種類の名前を
入れたら生成出来るので簡単だ
名前のみの入力は実写映像になる

【アメリカンショートヘア イラスト】
イラストと 画像のテイストを追加


レッド系のアメリカンショートヘアが
生成されました


ロシアンブルー イラスト
しかし 実写映像っぽい

イラスト⬅ これを入力しても
時々 イラストではなく実写っぽいものが出来上がるのが面白いです

続いて PixAIで生成します
プロンプトは猫の種類の名前

ペルシャ猫 を生成


ペルシャ猫?


わぉ~ セクシーニャン娘
プロンプトが猫の名前のみだからか?
手足の構図がおかしい
手が3本になってますね


三毛猫チャレンジ


三毛猫ちゃん
猫耳ちゃん
猫耳ちゃんその2

1回で4枚のイラストが生成されます
三毛猫 だけで色々と生成されるのが
面白い

シャム猫 でも試してみます

猫が徐々に女の子に変身していくようで
ちょっと面白い(ΦωΦ)

最後に にじじゃーにー
アメリカンショートヘア を生成します

にじじゃーにーも1回で4枚生成されます
アメリカンショートヘア だけでも
猫単体だったり 女の子と猫だったり
猫耳ちゃんになったりと
どんなイラストが出来上がるのか
ガチャガチャみたいで面白い

ロシアンブルー も試します

凛々しい
可愛らしい
これをベースにして
色々と試しましょう

出来上がってきたイラストを
Copilotに分析してもらいます

Create an illustration of a blue cat with large, expressive eyes sitting in a whimsical garden. The cat should have a curious and attentive expression, with its ears perked up. The garden is filled with abstract shapes representing foliage and flowers in various shades of blue, white, and hints of orange. The overall color palette should be cool-toned with splashes of warm colors to add interest. Use brush strokes that give the impression of a painting and ensure the background has a textured look to enhance the magical atmosphere.

大きくて表情豊かな目をした青い猫が、風変わりな庭に座っているイラストを作成します。猫は、耳を立てて、好奇心旺盛で注意深い表情をしています。庭には、青、白、オレンジのさまざまな色合いの葉や花を表す抽象的な形がいっぱいです。全体的なカラー パレットは、興味をそそるために暖色系の色を散りばめたクールなトーンにします。絵画のような印象を与えるブラシ ストロークを使用し、背景にテクスチャを付けて、魔法のような雰囲気を高めます。

この分析のプロンプトを
そのままコピーして生成をしてみましょう(にじじゃーにーにて)

違ったテイストのイラストが出来ました

次に 分析して出来たプロンプトと
ベースのイラストをスタイルレファレンスの欄に入力


スタイルレファレンス
イラストのスタイルはベースのイラストと同じになりました

次はキャラクターリファレンスに
ベースのイラストを入力します


青い猫で首が白い ベースのイラストの
猫が 生成されました

スタイル キャラクター
どちらのリファレンスに
ベースのイラストを入力します

ベースのイラストそのままでは
ありませんが
可愛らしい 絵本の挿し絵のような
猫のイラストが生成されました

生成イラスト初心者の私は
出来上がったイラストを
CopilotなどのAIツールに
分析してもらうことで
どんなワードを入力したらいいのかを
少しずつ学びつつ楽しんでいます

分析で出来上がったプロンプトを
別のツールで使用すると
また異なったテイストのイラストが
出来上がるので色々と試すのが
面白いですね


読んでくださりありがとう御座いました

この記事が参加している募集