開業して1ヶ月が過ぎました
3月末で9年間勤めた飼料会社を退職し、4月1日をもって個人事業主になりました。十勝振興局と帯広税務署に開業届を出したのですが、あっけなく終了笑。
屋号はファームマネージメントクリニックにしました。
ファーム(農場)のマネージメント(経営)を改善するお手伝いをするクリニックにしたいというコンセプトです。
獣医の特権といえば病気の治療ですが、我々獣医師は病気のメカニズムを知っているからこそ病気の予防をできるのではないかと考えています。
そこでファームマネージメントクリニックでは、以下のような仕事内容としていきたいと思います。
①採血結果に基づいた飼料設計の提案
②農場HACCP、JGAP指導
③繁殖検診と飼料設計のタイアップ
④低カルシウム血症対策の提案