![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33921137/rectangle_large_type_2_9ef4b76fed54eb0e6441bdf2ba9ac413.jpeg?width=1200)
夏を探したあの日のことが写真展になりました
生きている間にやりたいことはたくさんある。
以前、やりたいことリスト100を書いたのだけど、そこからもう随分時間が経ってしまっていて。それを書いたのは、以前、というより、もう2年ほど前。この2年の間に、わたしの環境も考え方も色々アップデートされたので、また改めてやりたいことリストを更新しても良いのかもしれないなぁという気がしている。だから、最新版のやりたいことリストについては、またそのうち書いてみようかなと思っている。前回はやりたいことを100個書き出してみたのだけど、別に100という数字にこだわらなくても、200でも300でも、好きなだけ書き出してみよう。そんなにもあるのかは分からないけれど。前回、100個出すだけでも結構絞り出した感じはあったから(笑)
さて、やりたいことは実際にいくつあるのかは分からないけれど、わたしの中でずっとこっそり温めていたやりたいことがひとつある。
それが「写真展をする」ということ。
カメラを始めた時から、自分の撮る写真が誰かに見てもらえる機会があればいいな、なんていっちょ前に思っていた。別に特段上手いわけではないし、自信があるわけではない。だけど、自分が写した、わたしの目に映るかけがえのないその一瞬を、わたし以外の誰かにも見てもらえるような機会があったりしたら、それって素敵だなぁ、なんて思って。でも、素敵な写真を撮る方が世の中にもうそれはそれはたくさんいて。だから、わたしなんかが写真展だなんて、ってちょっとおこがましい気持ちを抱えていたりする。やりたいけど、でも……みたいな、そんな狭間をいつもぐるぐる。
そんな時、所属しているオンラインコミュニティ「.colony」で、なんと「みんなで写真展やりませんか?」のお誘いが。
素敵な企画だなぁと思ったし、これに参加しない理由はないなぁと思って。
というわけで、憧れだった「写真展」に、オンラインという形だけれど、今回わたしも参加させてもらっています。期間限定で、9月7日まで。良ければぜひ見てみてください。
(↑わたしの写真はここに入ってるよ)
みんなの写真も本当に素敵。「100枚で写す夏の日」がテーマだったんだけど、同じ夏でも、人によってこんなにも夏の切り取り方がちがうんだなあって、見ていてすごくおもしろかった。
この企画に参加できてよかったな。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。
#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #毎日更新倶楽部 #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日修行 #1000日チャレンジ #710日目
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)