見出し画像

梅田のディズニーの催事、エンポなのかと思った

GW最終日。お天気は生憎の雨。

土砂降りの中、長崎のおばあちゃんのお家から、朝の4時過ぎにようやく大阪の自宅に帰ってきた。一旦仮眠を取って、お風呂に入ってさっぱりして、今日は12時から美容院の予約を入れていたので梅田へと繰り出した。本当はこんなハードスケジュールにしたかったわけではないのだけれど、どうしても美容院の予約が今日しか取れなかったので、やむなし。

髪質改善をしてもらいながら眺めていたタブレット端末の電子書籍で、久しぶりに雑誌『ディズニーファン』を熟読していたら、阪急うめだ本店でDisney/HAPPY Communication!なるイベントがGW期間中に開催されているという情報が目に飛び込んできた。せっかく梅田までやって来たので、美容院の帰りに寄ってこ~と思って、サクッと行ってきた。

催事場のある9階まで、エスカレーターで上がってみると、まず目の前に現れたのがミッキーさんのオブジェ。

横を見てみると、ミニーちゃんにドナルドも。

ディズニー100周年のオブジェもどーん!

イベントスペースにはストリートピアノがあったり、

フォトブースもあったり。MUSIC CARNIVALコーナーだったので、ミッキーさんが大演奏会仕様になっているのが可愛い。

レゴのコーナーにはレゴで作られた巨大なミッキーさん。

ブロックで作られた100周年のアートワークも。

ヘラボルニーとディズニーのコラボブースもあった。ここのグッズがオシャレでめっちゃ可愛かったんだよなぁ。

会場限定のアクリルスタンドとかもあった。

この9階の催事場の広さが本当に尋常じゃなくて。そのいっぱいいっぱいに可愛いグッズがめちゃくちゃたくさん置かれてあった。

伝わる人がめちゃくちゃ限られる表現をするのだけれど、グランドエンポーリアム(ディズニーランドの大きなお土産屋さん)なのかと思うくらい、広さがあって、グッズの種類があって、人がいた。

店内にはアナとエルサがいたり、ウッディーまでいたり。

サラッと見るだけ、と思って足を踏み入れたら、全然サラッとでは見切れないくらいの規模感でびっくりしちゃった。

見ていたら「あれも欲しい!これも欲しい!」ってなっちゃうから、自分のディズニー欲を抑えるので大変だった。無限にお金があって、グッズを綺麗に保管できる広大なスペースの自宅があるのであれば、気になるものをほいほい買いたいところなのだけれど、現実はそうではない。わたしは大人なので、何も買わずにウィンドウショッピングに留めておいた。自分の欲望をちゃんと自分で制御できるわたし、めっちゃえらい。

1階のコンコースの部分のウォールアートも全面ディズニー仕様になってて可愛かった。思わず全部写真撮った。

勢いでたくさん写真を撮ってしまったのだけれど、こういうのが溜まり溜まってデータフォルダを圧迫するということをわたしは知っているので、ここで供養させてもらった。noteの使い方がめちゃくちゃ私的すぎるけれど、ここはわたしのアカウントなのでこれでいいのよ。


そんなわけで、良き日曜日でした。睡眠不足なので寝ます!おやすみなさい!おつかれさまでした!

いいなと思ったら応援しよう!

あやめし
サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。