誰かのためにじゃなくて、自分が好きな自分でいられるために
妊娠後期になってから、自分でも信じたくないくらいお肌が荒れてしまった。
10代の頃ですら、ニキビというものとは無縁の生活を送っていたわたし。お顔の肌トラブルなんて自分には関係ないと思っていた。それが、もう出来るわ出来るわたくさんのニキビ。特に顎下とおでこ。
今まで見たこともないようなニキビの量に、本当にショックでショックで。
妊娠中はホルモンバランスの影響で仕方がないって分かっているし、他の人に相談してみてもネットで調べてみても「産めば元に戻る」って書いてあるのだけれど、それでもやっぱり鏡を見る度にテンションが下がってしまう。
というか、妊娠してかなり体重も増加して(当然だけど)、二重顎がひどくなって、おまけに顔面にニキビまでたくさん出来てしまって。普段はもうお外に出ないから基本的にすっぴんで過ごしているからこそ、もう自分では見たくないような外見になっているのが、本当に本当に嫌だなぁって毎日思っている。仕方のないことではあるんだけれど、やっぱりどうにかしたいなぁって。
ということで、スキンケアの方法を少し変えてみた。
今まではとにかく簡単に、身体に負担のないように、しんどくなったらすぐに横に慣れるようにとスピード重視だったのだけれど、それを少し見直してみることに。
今まで週に数回しか使っていなかったパックを毎日つけてみることにした。お風呂上りに1回と、余裕があれば朝にも。そしてパックの後には美容液とかクリームとかもちゃんとつけるようになった。あとは、面倒くさくてサボりがちだった洗顔フォームをネットできちんと泡立てる、みたいなこともちゃんとするようになった。
まだ1週間と少しくらい続けているだけなのだけれど、なんだか心なしかニキビ具合がマシになったような気がしている。これは出産直前でまたホルモンバランスが変わってきている影響なのか、それともこれらのわたしのスキンケアの方法によるものなのかはわからないけれど、とにかくマシになってきているから良い。
気が付けばわたしももうアラサーで、20代前半の頃にみたいに特に何も考えなくてもお肌がつるつるで、みたいな感じではなくなってしまった。だからこそ、これからエイジングケアだったり、コスメもちゃんと自分の肌に合ったものだったりを使いたいなって思っている。
まぁ、赤ちゃんを産んだあとすぐはそんな余裕ないだろうけど、色々と元に戻りつつあったら、またちゃんとこだわってコスメもスキンケア用品もしっかりそろえていきたいなって思う。
そんな時に「何を買ったらいいのかわからない」「そもそも調べる時間なんてない」ってなりそうだから、今のうちに調べておいて、目星をつけたものをAmazonの”ほしいものリスト”に入れるようにしている。これで、必要だと思った時にいつでも買えるはず。
誰かに見られるとか、人の目がうんぬんとかじゃなくって、自分が好きな自分でいられるように、セルフケアはしっかりしておきたいなって思う。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。