出来ることがまた少し増えてきた
今日はマクドでてりやきバーガーセットを食べた。
もう一度言う。マクドでてりやきバーガーセットを食べた!
我が子を連れて!お外で!ご飯を食べた!我が子が産まれてから初めて外食した!!外食出来た!!!!!
別にてりやきバーガーセットが食べたかったわけでもなんでもないんだけど、なんとなく「そういえばポテトのLの提供再開になったな~」みたいなことを考えていたらぼんやりとマクドが食べたい気持ちになった今日のお昼前。
良いお天気だし、我が子をベビーカーに乗せてお散歩がてら連れ出してみるか!と旦那さんと2人で思い立ち、近所のホームセンターの中にあるマクドに行った。そしててりやきバーガーセットをおいしくを食べ、何事もなく帰ってきた。
バーガー食べてる時にギャン泣きされたらどうしようかと思ったけれど、大人しくしてくれていたので要らぬ心配だった。良かった。
赤ちゃんを連れて外食が出来た。なんだか嬉しい。出来ることがまたひとつ増えた。嬉しい。
赤ちゃんが成長するにつれて、どんどん出来ることが増えてくる。赤ちゃん自身も、わたしたちも。
一歩ずつ一歩ずつ、家族みんなで歩みを進めているような感じがして、毎日がすごく楽しい。大変なこともたくさんあるけれど、全部ひっくるめても楽しいという気持ちが勝つ。毎日幸せだという気持ちでいっぱいだ。
今もこうしてnoteを書いている横で、旦那さんが我が子を「かわいいな~どうしてこんなにかわいいの~」って言いながらあやしている様子を見てすごくほっこりした気持ちになっている。
大変なことがあったとしても、こうしたほっこりや、小さな出来たの積み重ねが、明日もがんばろうという活力になる。夜中の授乳もがんばろうって思える。
これからも、小さな幸せがいっぱいいっぱい詰まっているかけがえのない毎日を、両手いっぱいに抱きしめて大切に大切に過ごしていきたい。
今日もおつかれさまでした。