![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69482194/rectangle_large_type_2_c68826b04fc38d372d9e7f2f8bbfb97e.png?width=1200)
思うようになかなか動かない身体
体力の衰えをものすごく感じている。
2ヶ月ほど前から絶対安静で入院して、先月出産して、産後実家でおとなしくしている今。全然動いていない(動けない)から、動くどころか立ち上がるのでも「よっこいしょー」という感じになってしまった。
ただでさえ妊娠したことで昨年の6月から在宅勤務にしてもらって歩くことが少なくなっていたところに、動かないことに拍車がかかってしまったので、これから先動けるようになったとしても思ったように身体が動かない気がしている。
これは今後大変だろうなぁと思いながら、今日も実家でゆっくりしている。
産後の身体がこんなにも辛くてしんどいなんて思ってもなかったし、きっとこれから先体力が元に戻るまでは相当大変なんだろうなって思っている。というか、ちゃんと元に戻るんだろうか。体重も元に戻るのには半年くらいかかるって聞くし、体型に至っては完全に元に戻ることはないって聞くし、体力も戻せるのか不安でいっぱいではある。でも、この中だと体力を戻すということが一番コントロールの範囲内な気はしている。動けば回復しそうなイメージ。
とにかく、妊娠出産育児って大変だなぁって思っていたけれど、こんなにたくさんのマイナートラブルがあるなんて想定外だった。ちなみに体力の衰えだけじゃなくて肩凝りにも悩まされている。
本当に大変だなぁ。妊娠前の自分の身体がどんなだったかもう全然思い出せないや。
数年以内には2人目を…って思う気持ちもあるけれど、身体の負担のことを考えるとなかなか乗り気になれない。もちろん赤ちゃんはかわいいって思うけれど、それとこれとは話が別。どうしてこんなにしんどいんだろうなぁ。
でも、赤ちゃんを産んだ後から、今の身体の痛みも不調も全部日にち薬だからって助産師さんに言われていて。回復するにはよく休むことが一番ってわかっているから、今は最低限の自分の赤ちゃんのお世話に専念して、様子を見てみよう。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)