![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62502268/rectangle_large_type_2_5b2d89e5d3b20bca34d96c6b236814c9.png?width=1200)
わたしの頭の中のあれこれ~写真とタイピングについて~
10月が始まった。気が付けば今年もあと3ヶ月になっていて、もう本格的に秋なんだなぁって思っている今日この頃。
関東では結構前からキンモクセイが咲いていて、もうすでにシーズンが過ぎてしまったような話を聞くのだけれど、わたしが住んでいる関西ではまだ咲く気配を見せていない。早くキンモクセイの香りを感じて秋を実感したいし、キンモクセイの写真も撮りたい。
もうすぐコスモスも咲くだろうから、コスモスの写真も撮りに行きたいし、紅葉の写真だって撮りたい。秋は撮りたいものがたくさんあるなぁって思う。
妊娠してからずっとカメラから遠ざかっていたのだけれど、動けるようになってきたここ1ヶ月くらいで、お出かけやお散歩にカメラを持って行ったりして、ちょくちょくなんでもない風景を撮影したりしている。
シャッターを切るの、すごく楽しいなって思いながらも、レタッチの難しさに直面したりもしている。自分が理想とする色が出てくれなかったりもして。編集には割とずっとアプリのVSCOを使うことが多かったのだけれど、そこから最近はLightroomに変えてみたりしている。写真をちゃんとやっている人たちが使っているアプリがだいたいみんなLightroomだから、わたしもそれでやってみようかな、というだけの理由ではあるけれど。
なんていいつつ、写真の編集はパソコンじゃなくて全てiPhoneでやっていたりもする。カメラからパソコンに写真のデータを取り込むという作業がなんだか億劫に感じてしまって。iPhone、使い勝手が良いからなんでそれ1つで済ませてしまう。
唯一iPhoneに頼っていないのが、こうしてnoteを更新することくらいかな。画面を指でポチポチするよりも、使い慣れたパソコンのキーボードを打つ方が断然早くタイピングできるから。
わたしのタイピングの速さはなかなかのものだと自負しているので、それを証明するためにいつかタイピング検定でも受けてみようかなって思っていたりするのだけれど、結局やらないままもう6年くらいが経ってしまった。そこまで切羽詰まって必要だと思っていないからなかなか実行に移せずにいる。別にその資格要らないしな…とか思っちゃって(笑)
そういえばわたしはnoteを1記事書くのに一体どのくらいの時間がかかっているのだろうって思って、今日は時間を計測しながら書いているのだけれど、ここまででちょうど10分くらいだった。10分でちょうど1000文字。なかなかのハイペースな気がしている。
そりゃ1100日以上毎日書き続けていたらこれくらいのスピードで書けちゃうよなぁって、今までの経験から思ってみたり。積み重ねの力ってすごいな。
そんなわけで、今日は金曜日。明日から土日のお休みが始まるハッピーな気持ちの夜。金曜日の夜の無敵感ってなんかいいよね。いつまで起きていても誰にも怒られないようなあの感じ。今日は夜更かししちゃうぞー!なんて思いながら、結局は日付が回るか回らないかの段階ではもうお布団に入っているんだけどね。
良い週末になりますように。
今日もおつかれさまでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)