見出し画像

もうそろそろ寒いのに耐えられない

もう2月も後半であることには薄々気づいていた。でも、来る日も来る日もこんなに寒い。一体、いつになったらあったかくなるんだろうか。

もう少ししたら3月が来ることに少しびっくりしている。3月ってもう春だなって思える月なのに、暖かくなる兆しが全然見えない。旦那さんと「今日も寒いなぁ」って言い合う毎日。

寒くなると外出するのがなんだか億劫になってしまう。冬にお出かけのハードルが上がってしまうのは、きっとわたしだけではないはず。だって、お家にこもるのが向いていないタイプの旦那さんも、寒いのを理由にして趣味のサイクリングに出かけていない。やっぱりみんなそんなもんだ。

今日は近くのホームセンターに買いに行きたいものがあったので、寒いなぁと思いながらお外に出た。最近は近場のお買い物はいつも旦那さんとわたしと赤ちゃんの3人で出かけるのが常。ただ寒い中公園にお散歩なんて行く気になれないから、お買い物とお散歩を兼ねて外出するようにしている。

わたしの今のお家の近くには、桜並木がある。春になると満開の桜がずっと並ぶのだけれど、それがとっても綺麗で。今日のお買い物の帰りにその道を通っている時にふと、この桜は今年はいつ頃咲くんだろうって思った。まだこんなに寒いから、きっとまだ先なんだろうなって思っていたのだけれど、よく考えてみたらもうすぐ3月。そのうちあっという間に咲き始めて、とってもきれいな道になるんだろうなぁ。早く我が子にも見せてあげたいな。

わたしのお家の周りには、季節によってさまざまな花が咲く。春になったら桜が咲くし、夏になったら青々とした緑がしげる。秋には公園の木々が紅く色づく。冬は、えっと、枯れる。
我が子には季節を感じられる人になって欲しいなって思うから、四季折々の自然の景色をちゃんと見せてあげたいなって思う。なんか、そういう感性って、あったら素敵だなって思うから(とてもざっくりした理由)。

春が来るのが待ち遠しい。というか、もうそろそろこんなに寒いのに耐えられそうにない。早くあったかくなればいいのにね。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。


いいなと思ったら応援しよう!

あやめし
サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。