しきたりとか習わしとか、そういうのよりも
3月3日は過ぎたけど、実はまだお雛様を片付けていない。
別に忘れていたわけでも、怠惰で片付けていないわけでもない。ただ、可愛いからもう少し飾っておきたいだけ。
3月3日を過ぎてもお雛様が片付けられていないとお嫁に行きそびれる、みたいなことも言われているから、ちゃんと片付けようとはした。だけど、わたしがお雛様を気に入っていることを知っている旦那さんが「もうちょっと飾っといたら?この時期しか出さへんのやし」と言ったので、それもそうだなぁと思ってもうしばらく出しておくことにした。
そもそもお雛様を片付けないとお嫁に行きそびれると言われている所以は「片付けもきちんとできないような人はお嫁には行けませんよ」ということらしいので(ソースはこのサイト)、あんまり気にするようなことでもないなと思って。
お雛様ってそこそこなお値段するのに、1ヶ月くらいしか飾らないの、もったいなくない?お気に入りの可愛いお雛様、もっと鑑賞したくない?って思っているタイプなので、ひとまず3月中はまだ出しておこうかな、という気持ちでいる。そろそろ片付けようかな?と思ったタイミングで片付けよう。世間の習わしだのなんだのってあるけれど、自分のお家の中くらいは自分の好きなようにしたって良いと思うので。
今日はわたしの両親が我が家に遊びに来てくれた。まだ出してあるひな人形を見て、案の定「お雛様なおしてへんやん!お嫁に行きそびれるで~」って笑いながら言われたけど、わたしが好きで飾っている旨を説明したら「そうか~」って納得してた。いつもわたしの暮らしに口を出さないでいてくれてありがとうという気持ち。心の中ではどう思ってるのかわからないけれど。
ひな祭りの数日前に旦那さんが買ってきてくれた桃の花、蕾だったものがようやく咲き始めた。
蕾でお家に迎えたお花って、結局咲かずに蕾のまま枯れてしまうことも少なくないのだけれど、枝でお迎えした桃の花はちゃんと咲いてくれて嬉しい。ピンク色のお花って、春って感じがして心がほくほくする。
そろそろもう花粉が耐えられない…って思っていたりもするけれど、今年は目一杯春を楽しみたい。毎年春は仕事が忙しいからあんまりそれどころじゃないんだけど、今年は育休中だからちゃんと季節を味わえそうだし。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。