![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80273815/rectangle_large_type_2_9c8ee5bc882bed96efdc8e745c408f93.jpeg?width=1200)
「マックシェイクカルピスを飲んだ日」「6月の地味な挑戦」の2本立てでお送りします。
今日、6月8日は何の日がご存じだろうか。
そう、何を隠そう、マックシェイクカルピスの発売日である。
本日6/8(水)発売!
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) June 8, 2022
4年ぶりにリニューアルして登場!
━━━━━━━━━
マックシェイク®︎
カルピス®︎
━━━━━━━━━
この夏、マックシェイクとカルピスが
コラボします。
スッキリさわやかな味わいの
飲むひんやりスイーツです。#マックシェイクカルピス pic.twitter.com/f9t0Bee2dG
わたしは、カルピスが大好きだ。どのくらい好きなのかというと、妊娠中、つわりがひどくて水すら飲めなかった時、カルピスだけは飲めた、というくらい好き。まじで大好きカルピス。ペットボトルのも好きだけど、原液を自分で水で割って飲む方が好き。自分好みの味に調整出来て最高。
でも、カルピスの原液ってなんだかちょっとお高い気がして、よっぽどのことがない限り買わない。普段は水しか飲まないから。つわりの時は人生の中でもよっぽどの事態だったので、冷蔵庫に原液が常備されていた。
で、話を戻すと、今日がマックシェイクカルピスが復活する日だったので、喜色満面しながら近所のマクドナルドに行ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1654693475935-NtBwMgQ4rq.jpg?width=1200)
こういう期間限定の商品を、初日に嗜むのは人生で初めてだった。だいたい「まぁタイミングが合えば、飲めればいいな~」くらいのテンションで生きているので、今日はわたしの人生の中でも例外の日。
マックシェイクカルピス、おいしかった。でも、やっぱ自分で原液を割って作るカルピスには敵わないよな、という思った。あと、マックシェイクは王道の甘いバニラをしょっぱいポテトを食べながら飲むのが至高…って思っているタイプの人間なので、マックシェイクカルピスは1回飲んで満足かなって感じ。ここまでのカルピス大好き!の振りはなんだったんだという感想(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1654693492782-CjPXLR8vfU.jpg?width=1200)
帰りに前を通ったお花屋さんで、植木鉢に咲いていたこのカスミソウっぽいお花がかわいくてとりあえず写真を撮ってみた。
そうそう、6月に入ってから、noteのサムネを自前の写真にするチャレンジを密かに行っていたのだけれど、気づいた人っている?(多分いない)
普段、みんなのフォトギャラリーをこれでもかというくらい活用するタイプの人間なんだけど、6月の初日に「この1ヶ月、何かちがうことやってみたいな~」とふと思ったので。
毎日自前の写真で賄う毎日更新って、何気に大変だな~って思うから、その地味に大変なことを1か月間やり続けてみようっていう、マゾ的な思考。深い意味は何もないけれど。
ということで、何でもない写真をiPhoneで適当にパシャパシャ撮っている今日この頃。そうしないと、まじでデータフォルダが、かわいい赤ちゃん(娘)の写真だらけになってしまうから。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)