見出し画像

2022年もありがとうございました

いよいよ2022年も今日が最後。

まずは、今年もわたしのnoteを読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。自分のために書いているnoteだけれど、ビュー数0、スキ数0とかだったら、さすがにめげて続けられなくなってしまっていただろうから、1500日を超える長い期間をずっと続けて来られたのは、読んでくださっている皆様がいるからだと思っています。今年も本当にお世話になりました。ありがとうございました。

さて、毎年、年始にその年のテーマを決めているわたし。

2022年のテーマはシンプルに『楽しむ』だった。

初めての子育て、右も左も分からないことだらけだったけれど、それでも全力で楽しんでやるんだ!と決意した元旦。
大晦日の今日、1年を振り返ってみてどうだったかとうと、もう、まじでめちゃくちゃ楽しい1年だった。

子供が産まれて、出来なくなって事や不便になったこと、今までのようにいかなくなったことはたくさんある。もうこれはまじで本当にたくさんある。

でも、その何倍も、毎日が楽しくなった。今、めっちゃ楽しい。超ハッピー!!!

旦那さんも2月から10カ月間の育休を取得してくれて、まるっと一緒に過ごした今年。もともと遠距離恋愛で月に1度会うかどうかくらいの頻度だったわたしたちが一緒に住み、そして一緒に育休を取って四六時中お家で顔を合わせることになったから、お互い色々と我慢できないことが募って喧嘩になったこともそれはもうたくさんあった。多分人生で一番小競り合いが多かった1年だったと思う。

それでも、一緒に育児に取り組み、一緒に色んなところにお出かけし、2人一緒に娘ちゃんの親になっていったこの過程は、何よりもの宝物だなって思う。

この1年、本当に本当に楽しかった。もう1回この1年を繰り返してもいいって思うくらいの1年だった。

そんなことを思えるような過ごし方が出来たこと、本当に幸せだと思う。


1年後の今日も、こうやって満たされた気持ちで大晦日をむかえられたらいいな。


そんなわけで、1年、ありがとうございました!
2023年もどうぞよろしくお願いします!!


いいなと思ったら応援しよう!

あやめし
サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。