見出し画像

目に見える成果が出るのがたとえ遅かったとしても

水曜日がお休みだったから、今週はなんだかとっても早かったように感じる。気が付けばもう金曜日の夜になっていた。びっくり。

先日、こんなnoteを書いた。

このnoteの中で、YouTubeのチャンネルを開設したこと、週に1度くらいの頻度で日常のVlogを投稿すると決めたということを書いた。どうせやるのならちゃんと継続させたいなって思うし、継続して積み重ねて初めてスタートラインに立てるのかな、なんてことも考えているので、今はとにかく楽しく緩やかに投稿し続けることを意識しようって思っている。

というわけで、今週も投稿したので、良ければ見てください。

動画を作るって自分の中ですごくハードルが高いような気がしていて、なかなか手を出しづらいなぁと思っていた分野だった。だけど、ふと思い立ってやってみたら、iPhone1台で全て完結できるし、思っていたよりも難しくなかった。何本か作ってみて少しずつ慣れてきたような気がするし、次はこうしてみよう、今度はこれを試してみたい、みたいなことも増えてきて、なんだか楽しい。

センスが欲しい…!って思うこともあるけれど、こういうのは回数を積み重ねて色んなコツを掴んでいくものだと思っているから、今はコツコツと続けていきたい。センスってもともと持ち合わせているものじゃなくて、どれだけそれに対して熱量と時間を注いだか、どれだけの知識と経験を見に着けたかってことだと思うから。

なんでも始めたばかりの頃は「まだまだだなぁ」って思うこともたくさんあるけれど、みんなその段階を乗り越えての現在があるわけだから、まだ全然伸びない初っ端でくじけて諦めちゃうのはすごくもったいない。何事においてもね。

わたしもnoteを始めた時は当たり前のようにフォロワー0人だったけど、コツコツと3年以上毎日更新し続けたら4桁の人数の方に見てもらえるアカウントになった。何かを継続することってすごく価値のあることだと思うから、これからも頑張り続けたいなって思う。


そんなわけで、今日もおつかれさまでした。みなさん良い週末を。

 


いいなと思ったら応援しよう!

あやめし
サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。