
お揃いじゃないニット帽を
去年のクリスマスは、何をやってたんだろう?ってふと振り返ってみたら、横浜で彼氏とデートしてた。
ちゃんと、毎日を日記として記録しているから、あの日のことを思い返せていいなぁって思った。
この記事には特には書いていないのだけど、この日横浜で、2人でニット帽を買った。
去年の今頃、年末年始休暇を使って東北を一周する予定だったから、そのための準備として、防寒対策のためのニット帽を。
「せっかくだから、おそろいにしようね」なんて話して選びに行ったのだけど、なかなか2人が気に入るのが見つからなくって。
結局、それぞれが「これがいい!」って選んだのは、別々のニット帽だった。ふたりでおそろいにしようって言った最初の約束はなんだったんだろう。
でも、なんだろう、そんなところにこだわらないというか、やっぱりお互い好きなもの選びたいよね!自分のものくらい自分で気に入ったやつ選ぼうね!みたいなそれぞれの自由意志がちゃんと尊重されている感じが、わたしたちらしいな、なんて思ったりもして。
それぞれ好きなものがちがうから、こだわりも全然ちがう。意見も考え方も本当に合わないのだけど、ちがうから面白いよね、なんていつも笑い合ってる。
ちがうけど衝突しないのは、ちゃんとお互いがお互いのことを理解しようとしているから。
わたしたちが結婚したときに決めたルールのひとつに、「好きなものは強制しない。でも理解はすること」ってのがある。
それがしっかり守られているからこそ、うまくやれてるんだろうなって思う。
なんで今この話を思い出したのかというと、久しぶりにあの時買ったニット帽を出してみたから。
1年前、彼氏とふたりで行った東北旅の最初の目的地仙台。1年後である今日から3日間、旦那になった彼と一緒に、もう一度仙台に行ってきます。
良い旅になりますように。
なりますようにっていうか、彼と一緒なら間違いなく良い旅になるんだけどね。
#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #毎日更新倶楽部 #毎日更新 #毎日note #1000日更新 #1000日修行 #1000日チャレンジ #460日目
いいなと思ったら応援しよう!
