![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76309216/rectangle_large_type_2_e1a265239a3bad60343e6049b65b4f08.png?width=1200)
4月に衣替えをするなんて思ってもなかった
昨日に引き続き、今日もかなり暑い日だった。大阪は夏日だったらしい。まだ4月なのに。
クローゼットには冬服しかなかったので、これはもう無理だと思って観念して衣替えをした。まさか4月に衣替えをするなんて思ってもなかった。
でもまだ4月だし、ここから気温が下がることもあり得るから、まだ着そうな服だけ残して、もう着ないだろうニット類をクローゼットの上の方に収納した。収納しながら、そういえばこの冬は全然ニット着なかったなぁ、なんて思ったりもして。娘ちゃんを抱っこした時に、彼女のお顔にニットの繊維がついてしまったりするのがどうしても気になって、着るのを避けていた。逆にここ数年全然出番が回ってこなかったパーカーが大活躍したりして、捨ててなくてよかった~って思った。
2年前くらいに引っ越しを数回繰り返した時期があった。その度に服の量を減らして減らして服の総量もほどほどになった。だから、衣替えもサクッとできる。以前のわたしだったら衣替えってだけで一苦労のはずだったけど、今は全然苦じゃないレベルの服の量なので、本当に成長したなぁと思う。
でも、部屋着用のラフなズボンとTシャツはなぜか山ほどある。かなり厳選して厳選して今に至っているはずなのだけれど、他のジャンルのものに比べると圧倒的に枚数が多い。今後はこの辺りももっと見直していきたいなぁ。
そういえば、衣替えをしていたら、タイガースのイエローメッシュジャージが出てきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1649758409047-t4Sr8jaLrd.png?width=1200)
タイガースのファンクラブに入っているから、ユニフォームは一度も買ったことはないのだけど、なぜか今のお家に2枚もあった(実家には山ほどある)。
数年前、沖縄にキャンプを見に行った時に青柳投手からサインを入れてもらったイエローメッシュジャージは、大切にクローゼットに飾ってあるのだけど、まさかもう1枚がクローゼットの上に収納されていたとは思わなかった。完全に忘れていた。でも見たら思い出した。甲子園で入場者プレゼントでもらったユニフォームだった。いつのだったかは忘れたけど。こういうのは捨てられないんだよなぁ。非売品だもんなぁ。
持ち物は全て把握しているつもりだったのに、思いがけないものが思いがけないところから出てくることがある。案外まだわたしのお家にも持っていることすら忘れていた系のあれこれがあるのかもしれない。
そろそろまた、持ち物の見直しをしてもいいのかもしれないなぁ。
そんなわけで、今日もおつかれさまでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)