![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71917201/rectangle_large_type_2_2ebbe2368e067814783f20b1ff7ee3e1.jpeg?width=1200)
大雪だけど運転してみた!
札幌では先日からの大雪であらゆる交通機関がとまっていた。
少しずつ動き出していたものの、JRは今日で4日目の運休。
見渡すかぎり雪山しかみえない。
↑
この写真は家の前の道路。
(大雪2日目の写真)
この雪では車の運転は出来ないなぁ💦
スタックする自信ある!
こんな自信はいらないけど、運転を得意としないわたしにとっては必然的にそうなる。
そう思って家に籠って、天気予報や運行状況の確認をしていた。
だけど‥
コーヒー豆が欲しくて
意を決して車で出かけることにした!
いざ、出発🚘
200メートル位走ると大きな道路へ。
そこは綺麗に除雪されていて一安心。
「行けそう😃」
進んでいくと‥
まわりの雪山の高さが低くなっていく。
「わたしの住んでいる地区が異常に多い事を知った😅」
札幌市内でも雪の量がこんなにも違うのね⛄️
カルディで買ってきた😃
「スペシャルブレンド✨」
ニュースや天気予報の情報だけだと、札幌市内は交通障害で閑散としているのかと思っていたけど‥、違った。
実際に動いて、自分で見るって大切だなぁと改めて感じた日でした。
出たついでに
直販農家さんの玉葱も購入してきた🧅
これで一安心😊