![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34233348/rectangle_large_type_2_80e53f1744cc88b642978ae1470e16d7.png?width=1200)
料理は毎日上手に手抜き!!でも美味しさと栄養は譲らない
【定期リリースSTART!】
"味覚とからだが整う”彩子のおうちごはん
美味しい!簡単!ズボラでOK!をテーマにした彩子レシピを定期的にリリースします。レシピだけではなく、栄養・季節のトピックス情報もセット!なので、食べて身体と心を整えることが実現できるようになります。
・料理に役立つテクニック
・その時期に知っておきたい栄養知識と食事の整え方”
料理って苦手!という方も、苦手じゃないけど時間を割きたくない(私もこのタイプ)、美味しくて栄養あるもの食べたい!、料理のスキルUPしたい!、子供や旦那さんのために栄養のこと考えられるようになりたい…!
そんな想いを持つ皆様の、日々のキッチン・食卓での時間が少しでも彩るお手伝いができればと思っています。
日常に取り入れるだけで変化がたくさん!彩子レシピ
1年前から主宰するオンラインカレッジで、レシピの公開を始めました。
最長の方は1年活用頂いています。(オンラインカレッジ)メンバーさんからのリアルなお声をみなさんにもご紹介させてください。
「彩子レシピ」をこれから活用する人へ
おすすめメッセージ(カレッジメンバー様より)
・いかにシンプルに健康的な料理が作れるか?がわかります!
簡単、無添加、美味しい!体も心も整います。
レシピから体調、体型管理を実践しましょう!
・食に対しての見方が変わりました
食事と健康がとても深く結びついていることに気が付き、料理って知れば知るほどすごく深いです!
・ワンランクアップした料理に仕上がる!
しかも、家族にも大好評。
是非、作ってもらいたいです。
お家ご飯の素晴らしさに気付かされました。
・初心者さん/ベテランさんでもレパートリー増!
食材いっぱい健康メニューから簡単あっという間レシピまである
・お料理をしながら、カラダを労る気持ちにもなれる
気負わず楽しめるレシピが満載!
忙しい人、がんばってる人にぜひ!本当にオススメレシピだと思います。
・調味料の選び方も一緒に学べて、ありがたいです!
シンプルで飽きがこないおいしさです。
基本調味料と常備菜、少し材料を買い足すだけで作れる気がします。
・子供がお野菜もお魚もパクパク食べるようになりました!
特別な調味料がなくても家にあるもので手軽に美味しく!簡単に!そして知らない間に栄養アップできる彩子レシピ!我が家は彩子レシピを見ながら何にしようかなぁ♪全部作りたくなる彩子レシピ❤️めちゃくちゃオススメです♪
今の時代、SNSには無料でレシピが公開される時代。そしてわかりやすい早送りの調理工程動画もあったりして。
私自身も、栄養と食事のプロではありますが【お料理のプロではない】というブロックがあり、あえてレシピなんて紹介する気も、コンテンツにする気もありませんでした。ですが、今回こうして公開できたのも、カレッジの皆さんのおかげです♡(感謝!涙)
※【彩子オンラインカレッジ】(会員制サロン)
2019年8月〜スタート
毎月限定献立/動画講座/学びLIVE/キッチンLIVEなどコンテンツを限定配信
月額:¥3,300
立ち上げから1年、オンラインカレッジでシェアしたレシピは、累計120レシピを超えました。
そこでご紹介する #彩子レシピ は、忙しくても"普段づかい"してもらえることを前提に。そして、私自身ズボラでせっかち。だからこそ、面倒ではいか?という点をかなり重要視しています。
彩子レシピのこだわり
・家にいつもある材料で作れる(代用も可能)
・たんぱく質リッチ
・おいしい!は絶対!
※身体に良くても美味しくないと意味がない!
・作り置き/アレンジしやすい
・人工調味料や〇〇のタレなどを使わず素材の味重視
・味覚がいつの間にか整う(=からだや食欲が整う)
「おいしい!」の言葉を引き出してモチベーションを上げる
私たちは年齢の分だけ、日々食事を積み重ねて今の身体と心を育んできました。そしてこれからも、日々食事を通して未来を創っていきます。
そう考えると、"調理担当者(おそらくあなた)”はすごく重要なミッションを担っているわけです(拍手!)
毎日絶え間なく、自分・大切なパートナーやご家族のために食事を用意することは、とても大変なことです。作ることがあたり前に捉えられ、毎回お礼や感謝なんてされないことが当たり前の方も多いかと思います。(涙)
だからこそ、
・おいしい!という言葉を引き出せたら
・ぺろっとたいらげてもらえたら
・モリモリ食べる姿を見られたら
料理のモチベーションも上がり、自信(自己肯定感)にもつながると思っています。それを叶えるレシピを、日々頑張るみなさんに提供できたら、と思っています。
定期配信の内容(有料)
・その季節におすすめの彩子レシシピ(数種類)
\さらに!レシピと合わせて/
・その季節に必要な栄養の知識
・料理を美味しくするワンアクション
・その他変わりネタ
※おすすめ調味料/お買い物の時のワンポイント/ストック食材など
第一弾の配信は…
2020年9月18日(金)
▼LINE@へご登録頂くと、配信のお知らせなどを忘れずに受け取れます!
▼オンラインカレッジ