![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156164944/rectangle_large_type_2_be5b83549047a1d3ffcd1497addc2946.png?width=1200)
Photo by
chari_lele
塩麹から離れてみる
一昨年あたりから、塩麹の美味しさを知ってしまって、ここ半年以上は毎食ご飯に混ぜて食べていました。
けれど、お腹の不調がどうにも治らなくていろいろ調べるうちに、「発酵食品もお腹の具合が悪い人にとっては良薬にならない。むしろ症状を悪化させる」と言う方々の本をいくつか読んで、「まじか...…」と思っています。
正直、健康ブームに乗って体のために食べているんじゃないんです。
美味しいから食べたいの。だから、できればやめたくないんです。
でも、もしかしたら毎食のように摂取する塩麹が不調を助長しているかもしれない...…、なので試してみる価値はあるのかも、と思いました。
で、昨日から、塩麹を断っています。
必ずご飯に混ぜていたものなので、とりあえず代用品を見つけたい。
グーグル先生に聞いてみたところ、そのような記事をアップしている方がそれなりにいてびっくりしました。需要あるんだ。
似たような風味を求めるなら、料理酒を使うとよいみたいです。
「料理酒+砂糖+塩」っていうレシピが、確かに一番近づけそうではあったのですが、なるべく砂糖もとりたくないので断念。
結局、料理酒と塩でご飯を食べています。(おかずと白ご飯の食べ方はしないのです)
アルコールだめなので、お鍋で煮切りました。
味の感想は......
やっぱり塩麹とは違う(苦笑)
でも、しばらく続けて様子を見てみたいと思います。
それで具合が何も変わらなかったら再開すればいいしね。
さて今週も頑張りましょう。
よい一日を。
いいなと思ったら応援しよう!
![Ayaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83124648/profile_809cb4623a597d07eb4dca05b0db7677.jpg?width=600&crop=1:1,smart)