
レシピ本の先へ:実践的な料理の指南書
料理本は、
私にとって料理のレシピを教えてくれる尊い存在でした。
しかし、その本たちを開くと、興味を引く部分だけを読んで、
満足してしまい、本棚にしまい込んでしまうことが多かったです。
私は、本を読むよりも、
実際に人から聞くほうが、
より必要な情報が入ってくると感じています。
なぜなら、本ではその場で質問したり、
疑問を解消することができないからです。
その考えの根底には、
自分の料理のレパートリーを増やし、
家族に喜んでもらいたいな。
料理上手になりたいという意志がありました。
しかし、それは「なりたい」というよりも、
「ならなきゃ!」というプレッシャーに感じていたんです。
自分が女性であるという偏見や、
料理上手であることが自己価値に繋がると思っていました。
でも、実際には、料理上手であることが女性の本質的な役割ではないし、
そうでなくても十分なんです。そのことに気付いたんです。
料理は楽しみであり、自分を縛るものではありません。
例えば、料理本はまるで道案内の地図のようなものです。
でも、その地図を見ているだけでは、目的地に到達できません。
案内役としての人がいることで、
道に迷うことなく、効率的に目的地に到達できるでしょう。
私の講座では、その案内役として立ちます。
私が提供する情報やサポートは、あなたが本当に必要とするものです。
一緒に料理の世界を楽しみながら、新しいレパートリーを身につけ、
日常で実践でき、簡単に料理に栄養素を取り入れられるアイデアで
料理上手になるための道筋を一緒に歩んでいきましょう。

ちょい足しを日頃の食事に!
ぜひ今ならお得な健康情報
LINEお友達登録でプレゼント中!
プロフィールのリンクからLINE登録して受け取ってください!
https://l.instagram.com/?u=https%3A%2F%2Flin.ee%2FY9EBSBm&e=AT05MMx-DXtuHIL77WgWdqmIU8kiR_1lZ9oXpSFaHZ0g_zNDNsJkvCa5e6tQhdBUC2QF1XTWfnhemN3Rx_RrOMP4vA81z5I6cD_NfWGyaCwnsMUMS5IOQxU
+ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - +
\日頃の不調をちょい足しで元気に/
子どもの成長に欠かせない栄養、本当に摂取できていますか?
自分の料理に自信がないなと思っていませんか?
朝スッキリ目覚め
不調がない生活を手に入れたい!!
30分無料相談受け付け中
自分のことは後回しにして頑張るママへ…
30分間の無料相談で
今日からやってみよう!
無理なく続けられる方法を手に入れる
アドバイスをあなたに。。。
プロフィール欄のURLを
今すぐクリック!
森 郁香(@ayayan_m.life_energy) • Instagram写真と動画
リンク「30分無料相談」へ
+ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - +