
No3『WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢×SDGs-』WORLD DREAM PROJECT
この本は、私のお守りにしている。
迷った時
落ち込んだ時
道が暗く感じたとき
しゃがみたい時
この本を開くと、旅をしている時みたいに胸が躍る。
『WE HAVE A DREAM 201カ国202人の夢×SDGs-』
WORLD DREAM PROJECT

201カ国から集まった夢のストーリー×SDGsでわかる、リアルな世界の今と未来。
地球儀を回すようにページをめくって世界中をかけめぐり、世界の人々の夢に耳を傾けてみませんか?
201の国の若者たちの夢が綴られている。
南アフリカの男性はLGBTIQ+の権利を求めて
セーシェルの女性は生まれ育った島を環境破壊から守るために声を上げて
イラクの男性はただ生きること、基本的人権を求めて
いろんな夢が詰まった1冊だ。
この本を読むと、世界の広さを感じて旅をしている時の、
無敵の自分の感覚になる。
急に怖くなった時、
なんでか気持ちが下向きになった時、
この本を直感で1ページ開くことにしている。
そしてそこのページで出会った言葉たちが
今の私に必要なものなんだな、と受け取り
また1日を始める。
#本 #読書記録 #読書感想 #おすすめの本 #ムハマド・ユヌス #WE HAVE A DREAM #WORLD DREAM PROJECT #旅 #言葉 #世界 #SDGs