![note用サムネイル__10_](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19702603/rectangle_large_type_2_cd28a9d9e366801d4a36c5c51448d653.png?width=1200)
イライラを感じているあなたにおすすめの精油
精油は脳に直接働きかけますので、気分を変えたい時にもとても重宝します。
心地の良い香りを嗅ぎますと心にもとても良い作用を与えてくれます。
気持ち別おすすめの精油がわかれば、自分が陥りやすい気分をあげてくれるお助け精油になってくれます。
イライラを感じている人におすすめの精油
リラックス効果のある精油がおすすめです。
ストレスやイライラを解消したいときに。
・イランイラン
・ラベンダーアングスティフォリア
・カモミールローマン
・マジョラム
など
【お風呂タイムも有効に使いましょう】
ぬるめのお風呂にゆっくり入りますと、副交感神経が優位になります。
副交感神経はいわばリラックスモード。
38~39℃くらいのお湯に20分くらいつかることでリラックスへと導きます。
20分つかるのはなかなか余裕がないと難しいかもしれませんが、最近肩に力が入っているなと感じたら、たまにはゆっくりアロマでお風呂タイムというのもおすすめです。
イライラするのは真面目で一生懸命頑張っている証拠でもあります。
そんなに頑張っている自分を認めてあげて。
あなたは十分頑張っています。
いつもお疲れ様。
たまには自分で自分をいたわってあげて下さいね。
【関連記事】
●ママ必見!家族を守るウイルス対策アロマブレンドが解禁
●アロマな空気清浄スプレーの作り方:マスクにシュッと使えます
脳を生まれ変わらせる?無料セミナーはこちらから
【人気記事】
●なぜファスティングが必要なの?
●私にもできた!ファスティングが簡単に始められるって本当?
●綺麗ママの新常識!おうちで薬膳はじめました
いいなと思ったら応援しよう!
![綺麗道 【生きるを愉しむ新潟クリエイター】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31199543/profile_efb54cec813fc4cc26e501eea192847e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)