![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126638798/rectangle_large_type_2_871dc915df7fa71fb77c2667c8fac184.png?width=1200)
2024年のお部屋作りでやりたいこと
ひかるです。
去年はソファ買ったりこたつ買ってもらったり、モニターを導入したり(これは前の居候先からの回収物やけど)とお部屋がガラリと変わりました。
今年は何をしようかな、というのをつらつら書いていこうと思います。
キッチン
フロアタイル敷く
ピンク系の謎色なのでそろそろ木目調の白っぽいフロアタイルを敷きたい。
白基調のキッチンにしたい。
リメイクシート貼る&取手付け替え
白いリメイクシート貼って、取っ手をシルバーとかブルー系にしたい。
なんかどんより暗くてあんまり可愛くない扉なんよな。築22年やから新築レベルを求めたらいけんし仕方ないんやけど…
食洗機購入
ほしいほしいと言い続けている食洗機、ボーナスが出たら買いたい。
大物とかお椀とか食洗機使えへんものは手洗いするから、他のものを機械に任せる事は許してくれ。一人暮らしやけど。
実家に言ったらブーイングえぐそうやから実家には言えない。一人暮らしなんやから食器くらい自分で洗いなさいよと言われそう。でも!楽させてくれ!!
冷蔵庫購入
詳しくはこちらの記事参照。
一旦もらいもので小さいやつもらえることになったからそれで繋ぐけど、本音を言えばでっかいのがほしい!!
メインルーム
フロアタイル敷く
引越しするかしないか確定してからかな。でもそろそろ床を白くしたい。焦茶色やからなんかどんより薄暗い。
現実問題、キャスターついてる椅子使ってたら床に傷いったっぽくて、今から退去が不安。
ただ、家具がめちゃ多いから移動大変そう。いけるか…?気合いでなんとかする。
テレビ周りのもの購入
3月にテレビをいただけることになりました。→1月中に!!なった!
なんやけど、録画機能がないテレビらしいので、自分で外付けのHDDとか買わなあかんっぽい。
せっかくなので、ライブ映像見るためにブルーレイプレーヤーとかも欲しいなあ。
自称ガジェット好きのくせに、テレビ関連の知識がないので国試終わったらちゃんと調べたい。国試終わったらね!!
キーボード購入
買えたら買いたいな〜くらい。今のキーボードも安いし使いやすいんやけど、なんせTouch IDじゃないから毎回パスコード入れなあかんのがめんどいんやわ。あとキーの並びが微妙にMacと違うから戸惑う。
照明をシャンデリアにする
今のシーリングライトも気に入ってるんやけど、せっかくなのでスマート電球つけたシャンデリアにしたい。調光機能がほしいんよ。
こたつを部屋の端に置いて生活してわかったのは、ダクトレール使って照明を2つにしないとなんか暗いな、ということ。なのでメインとサブのシャンデリア2つ買って、それぞれつけるつけないを選べるようにしたい。
SwitchBot導入
スマートホームというやつですね!(これだけ聞くと聞きかじり感満載やな)
カーテンは常に開いてるからいいとして、照明とか朝決まった時間にテレビつけてくれるとか、そういうのしたい。
モバイルルーター導入
詳細はこちらの記事参照。
やっぱりうちのWi-Fi壊滅的に遅いので、テレビもインターネットに繋げたいし契約しようかなあと検討中。
番外編
スマホがiPhone12なんよ。バッテリー残量がやばいことになってるから、そろそろ15に買い替えたい。
とはいえ高いから、16出るくらいの時期にならんとお金がたまらん気がしてきた。
高いけど、iPadとかMacBookとの連携考えるとiPhoneがいっちゃんいい。
プラス、ほんまは引っ越そうかとも思ったんやけど、せっかく家賃が2万円以上浮くなら、そのお金を貯金して車買った方がいいんじゃないかっていう結論に至った。
今の家も新快速停車駅まで1キロちょいという(この辺りにしては)いい立地やしなあ。引っ越す理由が見当たらん。
今はFIAT500がほしい。中古でも新車でもどっちでもいいっちゃいいけど、可愛い車が欲しいなあ。
…どっかぶつける未来しか思い浮かばんから、中古の方がいい気がしてきた。
今年もちょっとずつ理想のお部屋に近づけるように頑張りたいと思います。