![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113433902/rectangle_large_type_2_7e61cb902b1445745288f0b75ca682bd.png?width=1200)
チートディが必要ないようなダイエットをしよう
『チートディ』と言えば聞こえがいいけど、実際はただの『暴食ディ』になってるなんてこと、多いのではないでしょうか❓
また、「今日は急遽チートディにしました」と、一体どんだけチートディしてるんだろう?と思う方も、お見かけします(笑)
私は、ダイエットに『チートディ』は必要ないと思っています。
チートディが有効な方は、普段からしっかりと食事のコントロールをされていて、チートディもコントロール下において出来る方。
そもそも、それをずっと続けられる人であれば、ダイエットなんて楽勝なはず!
普段の食事のコントロールもグダグダで、何かの拍子に、すぐにタガが外れてしまうような方には、効果も期待できませんし、変に罪悪感を持ちながら食べたり、食べた後に自己嫌悪に陥ってしまったりと、逆にしない方がマシなのです。
チートディの本来の意味は、停滞期で身体が飢餓状態と思い込んで、エネルギー消費をセーブしているものを、いつもより多く食べてあげる日を設けることで、飢餓状態じゃないんだよと、エネルギー消費を促して停滞期を抜け出す助けにするもの。
それを多くのダイエット民が都合よく捉え、『何でも好きに食べられる日』となっているのです😅
それならば、始めから『何でも好きに食べられる日』なんて必要のないダイエットにした方が、よくありませんか?
つまり、普段から好きなものを食べながらダイエットするのです!!
【普段から、好きなものを食べながらダイエットをするメリット】
🔸いつでも食べられるのことで、気持ちに余裕が出てくる
🔸衝動的に食べなくなる
🔸今食べておかかないと!がなくなるので、暴走しにくい
🔸ダイエット中でも、ダイエットしてると感じない
🔸いつも満足感や幸せを感じる
好きなものを食べながらダイエットをしていくためには、のんびり時間を取ってダイエットしていくこと。
体重の減り方は、1ヶ月に何㌔も減るようなスピード系ではありませんが、以下のようなメリットがありますよ。
【のんびりダイエットのメリット】
🔸リバウンドが起きない
🔸ゆっくり落とすので、停滞しにくい
🔸長いスパンで見ると、結局は近道
私はダイエットを始めた時から今に至るまで、『チートディ』の必要性を感じたことはありません。
そもそも、ゆっくりと体重が落ちていくので、停滞感もありませんし、いつも食べたいものを食べているので、わざわざ好きなものを食べる日を設けなくてもいいからです。
チートディが必要のないようなダイエットは、続けやすいものです。
『のんびり視点』で好きなもの食べながらダイエットしていきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1692091882349-fQ56WLjzM3.png)