![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88868022/rectangle_large_type_2_b878c47a8f336b59b5ceea3f8479a61d.jpg?width=1200)
【ゲーム】根気と執念で四乃森蒼紫とデート。『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編』
本日10月14日に『最終章 the final』、21日に『最終章 the beginning』が金曜ロードショーで地上波初放送されるので、今回のゲーム記事はPS1『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編』を紹介しようと思います。
あっ‼︎この記事を書いてる間に、2023年、新作アニメが放送されることがわかって何だかラッキーな気持ち‼︎ゲームをそんなにやらない方にも幅広く読んで欲しい‼︎
るろうに剣心が好き、映画を観たって方も「へ〜こんなゲームあるんだ」って軽い気持ち読んでもらえたら嬉しいです!
STORY
「真田十勇士」をなぞらえた「今十勇士」と名乗る謎の集団が日本各地でさまざまな事件を起こしていた。
街中で愚連隊に絡まれていた主人公(男・女選択可)は剣心に助けられるも無言で走り去ってしまう。ある事件をきっかけに主人公は記憶を失くしていた。
偶然赤べこに入った主人公は薫にぶつかってしまい怪我の治療や失くしてしまった記憶を取り戻すまでという理由で神谷道場に居候することに。
「東京」で起きた事件をきっかけに事件究明と記憶を取り戻すための旅を神谷道場の面々とすることとなる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87406067/picture_pc_27ad422dea064f7eb47317d089bdbfaf.png?width=1200)
おすすめポイントを話す前に
このゲームが大好きなので記事しようと思って、20年振りにプレイ。
でも1番最初に感じたことが
あれ・・・このゲームこんなに難しかったっけ・・・・。
でした。
どこに行けばわからない、敵が強くて・・・っていうことではなく、
・メインではないサブイベントを見るための条件が細か過ぎて攻略本見なかったら絶対わからない
・ダンジョンでのエンカウント率(敵との遭遇率)が高過ぎてサクサク進めない。
今のゲームは設定でお手軽モードが選べたり、敵と戦いたくなかったら避ける選択肢がある場合が多い。でもこのゲームはそういうのが一切なし。
夜中に『だあーーーーーーーーーーー」と項垂れながら、1歩進むだけで敵で出てくるダンジョンにイライラ。旦那さんに「懐かしい〜プレステ初期のゲームって感じ‼︎」と言われながらプレイをしていました。
この記事を見てやってみよう‼︎と思ってくれた方がいたらとっても嬉しいけど、サクサク進めたい人には正直おすすめしないかな…。のんびり散策、寄り道が好きな人はミニゲーム、サブイベントが豊富なので大満足出来ると思います‼︎
あとるろうに剣心の漫画、友達の家にあったり、ラーメン屋にあるのをサクッと読んだだけなので詳しくはなくて…。
るろうに剣心自体のファンの方が読んでいて、そこの捉え方は違うとか意見があったら大目に見てくれると非常にありがたいです🙇♀️
今回の記事はネタバレも含まれます。ストーリー展開自体には触れてませんが、ミニイベントや蒼紫とのデート詳細を載せてるので初見プレイしたい方は目次をチェックして頂けると☺︎
おすすめポイント
①ジャンケン方式バトル
プレステのコントローラは写真のように
△・□・×・○のボタンがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88729649/picture_pc_fced86c2b733a8548342fa9376a3cf97.png?width=1200)
攻撃方法は竹刀や剣での上段・中段・下段攻撃で(左之助は素手)
1ターン6回攻撃。
・上段攻撃には下段攻撃×
・中段攻撃には上段攻撃△
・下段攻撃には中段攻撃□
という風にボタンを押して選択。
どの攻撃をいくつ持っているか☆でわかるようになっているから予測してコマンドを選ぶ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87408035/picture_pc_ebb38dc7d14a237252a17731a516f73e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87408037/picture_pc_a8e40edd13227f1ac7bf78bb3a4be7c2.png?width=1200)
総当たり戦は5試合のパターンが多く、
3試合勝てばOK。
なかなかない戦闘スタイル。
当時小学生だった私はエンカウント率なんて気にせず、1つ1つの敵との戦闘を楽しんでたなぁと懐かしい。
6回全てのコマンド予測が当たって1ターンでストレート勝ちした時は他のゲームにはない爽快感がある。
②憧れの神谷道場や赤べこへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88637649/picture_pc_89aed8b8b0fd1dbaeb9e0f4c74709b1f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88636863/picture_pc_d49ba8b6fe053b4514af5dd9841ef4b8.png?width=1200)
ちゃんと妙さんと燕ちゃんもいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88638366/picture_pc_c1075b61d292ecde5c6c61bfdc05365b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88638368/picture_pc_1c29d079f9e0894d56c556ac2507d9d8.png?width=1200)
洗濯物がたまらないポイント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88638369/picture_pc_dd5c13c5ff695985d069da8bf5549e90.png?width=1200)
キャラクターゲームの醍醐味といえば、アニメ・漫画の世界に入れること。
このことは『魔法騎士レイアース』のRPGの記事でも力説。
るろうに剣心も『東京』の町が細かに再現されていて、恵さんがいる診療所・佐之助が住む長屋もある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88639303/picture_pc_2fb49793c0ba79bff49e5a393e9b3816.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88639581/picture_pc_69cb492cfa1641fa2859dc181f8228c4.png?width=1200)
『東京』だけでも散策しがいがあるのに、『下妻町』『渋川町』『日光』『横浜』と規模が大きい町、他にも村を用意されていて、RPGの町好きにはたまらない。
長屋、畳がある家、洋館と家の種類が多いのも1つ1つの家にお邪魔するのが楽しくなるポイント。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88868442/picture_pc_a241c53d54d28b52b98042c6dc9f8cb0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88868452/picture_pc_b15f81e547f9d4f6683ef61e62f2c5d8.png?width=1200)
ちゃんと男女別に分かれてる。
③剣心や薫さんとデートが出来る‼︎
このゲーム、私の1番の目的は
「好きなキャラクターとデートすること」
選択した主人公で、デートが出来るキャラクターが変わります。
男なら薫さんや恵さん、女なら剣心や佐之助。既婚者以外の主要異性のキャラクターとデート出来る。
でもこのゲーム、ハートが表示されるわけではなくてですね。見た目にわからず内部で好感度が上がっていくので誰が今1番好感度高いのか全くわからない。
しかも好感度が上がるポイントが
・イベントで1番最初に話しかける
・赤べこでの相談時必ず最初に話しかけるようにする
などなどめっっっっちゃ細かいのです。
………いや、わからなくない⁉︎攻略本見ないとわからなくない!?好きなら最初に話しかけてってこと⁇
他に好感度を上げる方法として
・弥彦→紙相撲のミニゲームを極める
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642067/picture_pc_e24d6459fbcc0f119e84d4bdf381e04c.png?width=1200)
ミニゲームもるろうに剣心の世界観が反映されてる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642068/picture_pc_c4a1a39d513be261b80f69ce365e514a.png?width=1200)
・剣心→神谷道場で起きる料理イベント、5種類全てのメニュー、仲間全員に美味しいと言わせること
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642661/picture_pc_98e69d4406ae6b618711e5a0eb8f7db9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642628/picture_pc_9a5ce8dca96c6834bbb9f9cca7d97a0e.png?width=1200)
住宅に住んでる人も材料を持っているので東京中を探し回る…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642629/picture_pc_5a9ace5cc5a1f37483dd9fe4cfd1af50.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642626/picture_pc_e31c7ef4a27c6e383c7ec8733c7d16bf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642631/picture_pc_b6a16df8c7c90407323527910040f039.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642630/picture_pc_778e6eb77d8e88a8978115dfbff6e3b5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88642625/picture_pc_23c12c6954f98b3039efce9bcc8ae87a.png?width=1200)
タイトルにもつけた通り、根気と執念がいる。
④憧れの四乃森蒼紫とデート‼︎と思いきや…。(ネタバレあり)
このゲーム、デート出来るのは1人のみ。
剣心と蒼紫でとてもとてもとても迷いまして、旅をしながらも剣心と料理を楽しんでみたり、蒼紫が冷たくてもしつこく話しかけておりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88643642/picture_pc_673d68fbf5e3b56b6260c0c080b69e0c.png?width=1200)
いつ行っても終始こんな感じだった。
でもせっかくnoteの記事にするし、剣心を選ぶより蒼紫のが記事にしがいがあるかなって思ったんですよ。実写映画は色々なご事情により出番少なめだし…。スポット当てたいなぁって。
剣心とデート中は絶対巴と薫がチラつくし、ぽっと出がデートしちゃいけない気がして。操ちゃんはまだ許してくれるかなって。(何が)
ゲームの恋路に真剣に悩む私。かれこれ1ヶ月くらいは悩み、蒼紫に決める。
もうこれがね大きな間違いで。
まず蒼紫とデートするには
・御庭播州のお墓に全国に生えているお花12本を全部供えること
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88644055/picture_pc_8fd5e98df3882d530657ea8730354a27.jpg?width=1200)
・蒼紫が住んでた小屋に行って稽古をつけてもらう。(最低20回)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88644322/picture_pc_5f04858f2ef1854f42ca058814f3a558.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88644323/picture_pc_c8174db8d64021c59a4499525ea9152a.png?width=1200)
などなど他にも条件がありまして非常に非常に大変でした…。
エンカウント率が高いゲームで全国を回って花探し…。もうやりたくない。笑
なんでお花1本ずつしか持てないんだ💐
刀とか数本袋に入れて持ち歩いてるのに。
12本のお花って片手で持てる。
「あっ綺麗な花。お墓に供えよう…。」って旅先で花を見つけて思う清らかな心が蒼紫とのデートに必要なんだって何とか頑張る。
で、ですね、これだけ頑張ったら素敵な素敵なデートイベントが待ってるはず!!!!!ってめちゃくちゃ期待したわけです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88644668/picture_pc_b96ce1b5e41229fbb0dbf04df8d7d513.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88644666/picture_pc_ef627ca583961d8914ab6da53ac9a92d.png?width=1200)
んで、この後普通に会話して、蒼紫が去ろうとするんです。私が追いかけようとすると
「追うな」
って言われて、去っていく。
……………えっ⁉︎デートは!?!?!?
デートは!?!?!?!?!?
いや、今のデートじゃねぇよ!!!!
「会話」です!!!!!!!
しかも「立ち話」!!!!!笑
もうショック過ぎて本当にこれで終わりなのが信じられなくてウロウロしたわけです。
これ実は続きがあって、このイベントの後にすぐに神谷道場に戻って泊まると夜に蒼紫が会いに来てくれるらしいんです。
でも私ショックですぐに神谷道場に行くってことが出来なくて、気付いた時にはすでに遅くタイミングを間違えたせいで夜のイベントが発生しなくなるという…。
わからないよーーーーー
難し過ぎるーーーーー
でも夜に会いに来てくれるだけで「立ち話」らしいじゃんーーーー
それデートじゃないからーーーー!!!
しかも剣心を選んでたら、剣心と縁日に行けたらしいです。
いやそうだよね!?デートってそうだよね!?
「2人きりで会えるなら場所や内容は何だって構わない❤︎」って気持ちじゃないと蒼紫を選んじゃいけなかったんですか…⁇
あぁ、剣心と縁日行きたかったな…金魚すくいやるの⁇射的とかもやっちゃうの⁇
あぁーーーセーブデータもっと細かく分けておけばよかったぁぁぁぁ!!!(凡ミス)
最後に
蒼紫との事件がショック過ぎて、note書く気力が起きず、書くとつぶやいてから約2ヶ月が経過しました。書く書く詐欺にならなくて良かった。
女主人公を選んだので男性キャラクターとのデート情報が中心になったけど、薫さんや恵さんとはちゃんと「デート」が出来る。妙さんや燕ちゃんとも出来るんだって‼︎
まだPSやPSソフトが出来るハードをお持ちの方がいたらぜひ挑戦してみてください‼︎色々泣かされたけど面白いのは間違いない‼︎
でももう蒼紫は選ばない‼︎‼︎蒼紫と縁日は変だとしてもほかに何かあったはず!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88648081/picture_pc_5bbfab08be0f2a121f96c98facc4ecdc.png?width=1200)