![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140944892/rectangle_large_type_2_cc641030a6947c0eb67e4f9db95b68b6.png?width=1200)
26歳結婚のススメ
私は26歳で結婚した。
ちょっと早くない?せっかくの20代だしもっと自由を楽しんだら?と色々アドバイスをいただいたが、あの時結婚に踏み切ってよかったと心から思っている。
結婚前の不安
自由じゃなくなる
オールで飲み会。深夜のカラオケ。結婚したらできなくなるの嫌だな・・・。もう私、学生みたいには遊べないんだな・・・。
これは正直なところ、多少の制限はある。ただ、自主的な制限だ。
そもそも20代後半になってきて、健康的な生活を送る方が自分の体にも合っていると気付いたのだ。
昇進コースから外れるかも
「結婚しました。」と周りに伝えるのがとても怖かった。どんな反応をされるんだろう。もう、一人として扱ってもらえないのではないか・・・。
しかし、これは完全に杞憂だった。結婚ぐらいだと周りは全く気にしないらしい。結婚が大きなイベントだと思っているのは、自分だけだったようだ。
20代で結婚して良かったこと
ライフステージの変化について悩む時間がある
年齢と切っても切り離せないのが、出産の問題。子供が欲しいか、どんな人生を歩みたいか。
この問題にじっくり夫婦で向き合うことができる時間があることに非常に感謝している。
夫婦二人の時間をたくさん楽しんだ後、今後のことを相談できるのは20代結婚の1番のメリットだと思う。
恋愛市場で戦わなくていい
正直、結婚する前は女磨き頑張らなきゃ!とか、もし別れたとしても生きていけるようにしておかなきゃ、とか多少は気にしていた。
しかし、結婚したことで早々に恋愛市場で戦う面倒から解放されたのは私の心を想像以上に軽くしてれた。
夫がいるので〜という必殺技を手にしたのも大きい。
家族がいる安心感
仕事で嫌なことがあった時、家に帰って話す人がいる。一緒にご飯を食べてくれる人がいる。それだけで心は意外と強くなれることを実感した。
ダブルデートが楽しい
これまで、ダブルデートなんて全くしたことがなかったのだが、結婚したことをきっかけに、仲の良い友人と行うようになった。
私と二人でいる時以外の夫の姿が見れたり、「2人って本当に仲良いね。」とよく言われるのはとても嬉しい。
まとめ
恋人がいる人もいない人も、一度結婚について考えてみて欲しい。
結婚はコスパが悪い。とか聞くこともあるが、やはり結婚はいいものだと私は思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![ミーハーちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147209306/profile_ca30c666efefdfb910747f1f359ae9c2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)