![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127652950/rectangle_large_type_2_22aacc4257815eb357539d15a8c05d7a.png?width=1200)
アラサー女子の2024年にやりたい10のこと
こんにちは!Ayaです。気づけば1月も中旬ですが、まだまだ新年ということで、2024年にやりたいことを考えてみました。
1.フォトウェディングをする!
昨年の春に入籍したのですが、実はまだ何かと理由をつけてウェディングドレスを着てません…。このままでは、ずるずるとウェディングドレスを着ることなく終わりそうなので期限をつけて達成しようと思います!
2.生活リズムを安定させる。
平日は6時起き、休日は11時起き、というめちゃくちゃな生活リズムで暮らしているのですが、いい加減月曜が辛くなってきたので意識して治そうと思います。免疫力を高めたい…。
3.読書記録を作る
数年前と比べると、活字が読めるようになってきたのですが内容の定着がまだまだな気がしていて…。なので、読者のモチベーションを上げることと、内容整理を目的に読んだらnoteに書くを実践してみようと思います!
4.知らないことをすぐ調べる癖をつける
最近、自分の好奇心とか知識欲が低いな…と感じて焦りを感じています。ですが、一朝一夕で身につくスキルでもないと思うので、とりあえず知らない言葉や状況に出会ったらGoogleですぐ調べるようにしてみようと思います。(この前、偶然飛んでいた鳥を調べたらメジロだということが分かり、世界が少し広がりました。)
5.TOEICで500点以上を取る!
元々英語が全然ダメで(大学時代はスコア345点くらい)若干諦めていたんですが、転職してそうも言ってられなくなってきたので細々と昨年から勉強中です。何とか435点まで上がってきたので、2024年中に500点超えられると嬉しいなと思います。
6.海外旅行に行く!
新婚旅行でオーストラリアに行って以来、海外旅行の楽しさが忘らない…。飲食店で注文するだけでドキドキできるあの感覚をもう一度味わいたい。2024年は飛行機やホテルも自分で予約できたら、なお良いなと思います。
7.ITスキルを高める!
昨年から少しずつPythonとかの勉強を始めました。まだまだ出来ないことばっかりで、できる人が眩しくて仕方ないのですが、ちょっとでも前進していこうと思います。将来子供が生まれた時に、たくさん一緒にいてあげれるようにIT系のスキルを身につけたい。ホテルで仕事とかも憧れる…
8.先延ばしを減らす!
言うは易し行うは難し、とありますが、全くその通りで、何かと先送りにしてしまうこの性格。2024年は全部は無理でも、とりあえずちょっとやってみることを意識していこうと思います。
9.健康的な肉体を作る‼︎
最近年齢を重ねるにつれて、体重が減らない…風邪が長引く…軽い運動で筋肉痛…と無視できない事案が発生しているので、運動習慣や体力作りを精力的に取り組みたいです。
10.自分と向き合う時間を増やす。
転職、結婚、と何かと忙しくて、内省があんまり出来ていなかったと反省中。でも、noteを初めて、自分と向き合う機会が増えたなと感じています。2024年はもっと気軽に自分と対話したいです。
おまけ
DEAN &DELUCAのケーキって、意外と知られてないですがすごくクオリティが高くて美味しいので、とってもおすすめです。ケーキ食べたいけど、どこ行けば良いか分からない…って時はとりあえずDEAN &DELUCAへ行きましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705234623021-SU0uHzC856.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ミーハーちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147209306/profile_ca30c666efefdfb910747f1f359ae9c2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)