![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85076541/rectangle_large_type_2_a76c6d02105ab2f750a27953838bb43e.png?width=1200)
Photo by
x4a4n
アウトプットが思考を整理する。
こんにちは!あやです!
8日目の今日は、最近の気づきをシェアします。
昨日の更新でもあったように、「結局私はなにをしたいの…..」と悩む日々なので、毎日多くの方に1on1をしていただいています。
ひとりで考えても思考が迷路に陥るところを、頭がまとまっていなくても対話することで徐々に形を帯びてきて、思考が整理されていくのを日々感じています。
勿論、結論ファーストで話すことが重要ではあると思うのですが、話す中で自分の想いの本質的なものが浮き彫りになり、結果すっきりすることが多いです。これが、「困ったら誰かに頼りなさい、話しなさい」というしばしばいただく助言の根拠であると思います。
皆さんは悩んだときにひとりで抱え込んではいませんか?
わからなくなったら話す。
迷ったら話す。
とても重要だな、と気づきました。
是非やってみてください😌
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
お身体に気をつけて週末も楽しんでください☕