学び続ける
オンライン英語講師の仁科綾子です♪
今回は私自身の日頃の勉強と授業準備について綴ってみたいと思います。
zoom画面の向こう側で、またはみなさんの入退室の前後で…
私なりに心掛けていることなどを綴ってみたいと思います♪
自分自身の語学力向上のために
英語を手掛けておられる方がみなさん普通にしておられることですが…
一歩でも前進すべく…自分自身の勉強は続けています。
現状をお伝えするならば…
リスニングが課題…なので、YouTube動画やYouGlish などでトレーニング
語彙力について…「知っている単語も必要に応じて辞書で調べる」
「スピーキングは書けてこそ」…言いたいことを書く練習
リスニングのついでに自分に課した課題は音読♪発音チェックを丁寧に♪
近日中に受験予定がないので、教材は自分が好きなものを選んでいます。
マイペースな学習スタイルです♪
Xで、たくさんの先生方の投稿を読ませていただいているので
自然とモチベーションは維持できています♪
ある日のこと…
「ぇ…先生…一日中、英語勉強してるんですか?…」
と、引かれたことがありますww
「いや…そんなん…みなさん先生方は、そうですよww」
と笑っていましたが、生徒さんの保護者様の中には、
既に知っていることを、子どもの能力に見合うように
小出しにして授業をしている…とイメージされている方もあるようです。
現状は随分と違いますね♪
1000、2000といわず、数百の単語を覚えてほしいという状況であっても、
生徒さんにとっては初めてのことで大変負担に感じるものです。自分に置き換えてみるならば、「ネイティブの40代男性は平均で25000語知ってるらしいよ」という情報を得て「あ“〜、私はまだまだ〜」と思うようなものだというイメージを失わずに居ながら生徒さんにもアドバイスしなければならないと考えています。
学び続けるのでなければ教え続けることができない…という想いがあります。
最近に学んだことを授業でアウトプットすることはなくても、
「もう一歩先へ」…の精神を失わずに居ることが、
微力ながらも授業させていただくために必要な条件だと考えています。
生徒さんへの伝え方について
だいたい授業日の午前中からイメージトレーニングの様相で…
(前回授業の理解度などを参考に、予定していたカリキュラムの微調整を)
何かまとまってきたら共有画面の準備をして
(うちはオンライン授業なので)
機材チェックも♪
(zoomの急な規約変更などがあったことも、過去にはありましたから)
毎回何か
「これが出来た!」
「少し前進した」
という想いを持ち帰っていただくために、どんな授業展開にすべきかを
優先的に考えます。
「足場づくり」を丁寧にすることが大事だと思います♪
個々の生徒さんに合ったアドバイスを模索することについて
おひとりおひとり、4技能における得手不得手が違いますから、
同じ教え方をすることはまずありません。
また、マンツーマン授業ですから、その日のご体調やモチベーションにも
注意を払いながら授業を進めることができます。
こちらで用意した授業内容とは別に、当日どの程度お伝えできるかは、
授業中の生徒さんの表情を丁寧に観てゆきます。
また、そういった注意力がきちんと働くように、
私自身のコンディショニングは必須です。
オンラインで、いわゆる在宅ワークですが…
本当に毎回毎回、真剣勝負です。
「今日は色々あったけど…英語の授業は、受けてよかったな♪」
と思っていただけるようにしたい…
そんな想いが、私自身にはとても強いです。
学習方法のアドバイスについて
どれぐらいの宿題が、生徒さんにとってどんな負荷のかかり方になるか?慎重に見極めながらのアドバイスになります。
とても習熟度の高い生徒さんでも「書いて覚えるのは嫌」という方だと、『書き覚えノート』のようなワークは、すぐにはおすすめできません。英検3級1次試験には作文がありますから、スペルミス防止の観点から、このワークは必須なのですが…その辺りを保護者様と話し合いながら学習計画も立ててゆきます。
「例文復唱は好きだけど、文法の話はよくわからない」という方には、
文法解説は最小限にして(少しずつ増やしてはゆきますが)
パターン・プラクティス多めの授業を…
体験的に英語に馴染んでもらう…という運びにしてゆきます。
うちでは英検での加点方式を視野に入れておられる中学受験生もおられますが、すべての方にこの方式をおすすめするわけではなく、主として基礎英文法を小学生にもわかりやすく、口頭英作文を折り混ぜながら…という授業をしています。
使っているツール他
紙媒体の参考書(生徒さんにおすすめする可能性のあるもの)(授業の過程において、ご購入いただくかどうかを慎重に検討します)
Kindle Unlimitedで入手できる参考書
個人的に指導の指針にする参考書(英文法書、辞書など)
zoom授業用iPad(+イヤホンマイク)←極めてシンプルです♪
予備資料閲覧用iPad(ピンチアウトして字を大きくできるので時として紙資料より便利)
さいごに
講師である私自身も日々英語学習に取り組んでおり、みなさんとともに「学び続けることの大切さ」を体験しながら、日々過ごしています。
単に知識を教えるだけでなく、生徒さんたちが英語学習を好きになっていただけるようにと願っています。おひとりおひとりに寄り添い、みなさん成長をサポートしています。学び続ける心を育むためのお手伝いをさせていただくことができれば、と思っています♪
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます♪
では、また…
Instagramはじめました♪
「歌で覚える発音記号」のシリーズが充実してきました♪
観に来てね♪
クリエイターページにリンクがあります♪
授業で使ったスライドの一部をアップしています♪
Xはこちら
↓
https://twitter.com/Hello164391
メールアドレス
↓
aya247jp*gmail.com
(*を@に替えて送信してください)