
働きながら育児って!?0歳児ママの育児座談会
こんにちは!広報チームの平川です。
今回は8月に実施した育児座談会のお話です。
育児経験のない私視点で、座談会の様子をお伝え出来たらと思います!
開催に至った経緯
アクシスウェアではこれまでも、定期的に育児座談会を実施していました。
今回は嬉しいことにここ1年間の出産が重なったので、0歳児ママたちで育児座談会を実施しました^^
参加者それぞれが別の業務をしていて接点がなかったので、【育児について話しつつ親交を深めてもらう】ことを目標に、準備を進めていきました。

座談会スタート
育休明け2名・育休中1名の3名+私での、オンラインで開催となりました。
事前にアンケートを取っていたので、アンケート結果をもとにお話しをしていきます!
0.自己紹介
まずはご自身とお子さんの紹介をしてもらったのですが、
0歳なのに既に個性がバラバラでビックリしました\(^o^)/
赤ちゃんの個性はこんなに早く表れるものなのかを調べてみたところ⇒生まれ持った個性を【気質】といい、気質診断まであるとのこと!そして、気質に【環境】が加わることで性格が形成されるそう。子どもの頃は特に早く性格が変化するので、これからどんな子に育っていくのか楽しみです。
1.困っていること
続いて、【困っていること】をテーマに話していきます。

(一部紹介)
・離乳食の好き嫌いが激しい
・掴み食べでぐちゃぐちゃ
・お皿を下げると怒る
・ミルクを飲まない
私が感じたこと = ””子どもによって全然違う!””
正直、0歳児の悩みってみんなほぼ一緒だと思ってました。。。
もちろん共通の悩みもたくさんありますが、その子ならではの悩みやその子ならではの解決方法があるんです。子どもによって成長度合いも違いますしね。。。1人1人違うから育児って難しい。
一通り話したあとは、事前に先輩社員からアドバイスを貰っていたのでそちらも紹介。
たっっっっくさん書いていただきました(画像参照)

2.1日のスケジュール
起床~就寝までのスケジュールを3人分、並べてみました。


私から一言。
・・・・やること多すぎませんか!?
改めて世の中のパパママを大尊敬しました。私がぬくぬく寝ているときには子どもの身支度が終わっているんです。
こんなにやることが多いのに、どうして仕事と両立できているのか?が気になるところですが、今回参加して思ったのは
決して円滑に回っているわけではない
ということです。
家事の手を抜いたり、何かを諦めたりと、100%満足のいくようには出来ないのだと感じました。なので皆さんは、時間がない中でいかに工夫をするか、夫婦で協力をするか に注力しているようでした。
完璧を求めないことも大事。
3.おすすめグッズ、おでかけスポット紹介
続いて、離乳食作りのグッズや寝返り防止クッション、鼻水吸引器など便利なグッズをプレゼンしてもらいました(笑)
おでかけについてはあまり出来ていないということだったので、先輩社員から聞いたおでかけスポットを紹介しました!
4.締め、今後の催し

企画の段階では、”0歳児ママ同士なので悩みの解決に至らずとも、育児について話すことで発散になったら嬉しい”と考えていました。
実際開催してみると、やはり解決に至らない悩みもありました。しかし、終了後に「また次の機会があったら是非参加したい!」と言っていただくことができて、この座談会が育児や働くことへの一助となることが出来たのではないかと思います。
そして次回は、先輩パパママ社員も含めて座談会ができたら良いな~と考えています。対談やインタビュー形式でも面白いかも!?
今回の記事の評判が良ければまた紹介しようと思います!
株式会社アクシスウェア
アクシスウェアは、お客様の経営戦略・IT戦略の実現の為のコンサルティング/ITアーキテクトファームです。 情報システム及び業務アプリケーションのトータルコンサルティングと致しまして 人的リソース整備や教育ソリューションをご提供し、お客様の新しい価値創造をご支援しています。 多くのお客様より、ご信頼・お声かけいただけるよう日々邁進してまいります。
★アクシスウェアHP・リクルーティングサイトはこちら
★アクシスウェアFacebookはこちら