![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140160306/rectangle_large_type_2_88902f200fa3604a481e7a9a819e72fe.jpeg?width=1200)
俺のPC
ぬぉぉぉぉぉぉぉ!!!
客先の会議室の壁が壊れんばかりの声量
そのイメージで心の中で叫んだ
ミーティングに出向いてリュックを開けたら
なんとそこにPCが入っていないではないか
多分挿れたはずなんだけど
家を出る時ちょっとバタバタしていたから
今頃PCはマイデスクに鎮座しているだろう
そんな鎮座ドープネスな話ってある?
そう心の中で思ったのだが
忘れたとも言い出せず
わざと持ってきてないんですよというテイで
メモ帳とペンを机に広げてみる
出席者は6名でミスターセンクス以外は
全員PCをパカパカしているから
センクスはアルパカなのである
2.5時間のMTGは無事に終わったし
最後まであれ?PCは?と言われることはなかったが
この失敗から学んだことがある
PCがないというだけで人の話に集中できるということ
むしろ人の話以外に集中するものがない
そういった方が良いかもしれない
普段PCを持ってMTGに参加することが多いと思うが
これはぜひ試してみてほしいやつである
自らのZUNOUを駆使したい時なんぞは
むしろPCを持たない方が良いんジャマイカ
そんなことさえ思ったデジタルデトックスニキは
これから3時間TikTokを見たいと思っている
いやデジタルジャンキー!