![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95312041/rectangle_large_type_2_3e4b129881791eb71241b5d7818630f7.jpeg?width=1200)
淡路島日記23 今シーズン2度目のみかん狩り。山の上の平岡農園は絶景スポットでもある。
この日は、
みかん狩りに行く前に月一度、洲本市民広場で開催される
「育ててマーケット」に寄りました。
先月よりも出店が多いように思いました👇
![](https://assets.st-note.com/img/1673319491325-7JfUus706c.jpg?width=1200)
今月は雑貨販売も多くて
ガイドブックに載っているお店も出店されていました。
この日のランチは先月も食べておいしかった
mong curryさんのカレー👇
![](https://assets.st-note.com/img/1673319491287-LNnMk48BwD.jpg?width=1200)
しっかりとスパイスが効いていて
それでいて優しい味。辛さもちょうどです。
そして
EPiSPaさんでクッキーを購入して
みかん狩りへ。
洲本市民公園からは車で10分ほどで到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1673319491309-5bWCDSOw3j.jpg?width=1200)
この日は、気候も良く、絶好のみかん狩り日和でたくさんの方が来ておられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673319491251-TIZpueuLy8.jpg?width=1200)
きれいなオレンジ色に光っています。
前回と違い今回は、山の上の方になっているみかんを収穫。
駐車場や平岡農園さんの建物が見下ろせます👇
![](https://assets.st-note.com/img/1673319492067-ugWffMDlg5.jpg?width=1200)
山の上なので、
海も見える。海の上には船も見えます👇
![](https://assets.st-note.com/img/1673319491218-tXJyzdEET5.jpg?width=1200)
洲本城も見えます。きれいな景色です。
この日もたくさんのみかんを収穫してきました。
やっぱり元気になる平岡農園でした。
兵庫県淡路島みかん狩り&レモン狩りの平岡農園 (hiraokanouen.com)
おしまい。
アメブロでの記事はこちら👇
淡路島の自然と共に暮らす (ameblo.jp)