寂しい夜のキャラメルラテ
わたしの生活は食べものを中心にまわっているなあ、とnoteを更新するたびにつくづくおもう。
ことあるごとにタイトルに食べものを忍ばせがち。
そして今夜もいつものごとく。
今日はいつもの寂しい夜。
寂しいと思うのは一人で過ごす夜。
1ヶ月前まで、夜を(夜だけと言わず日中でさえも)
一人で過ごすことが多かったけれど、
ここ1ヶ月間は、誰かと過ごす時間の方が
一人で過ごす時間よりも圧倒的に多かった。
だから、寂しくないのが普通になりつつあった。
けれども今日は一人。ずっと一人。
なんだか切ないというか、不安というか。
どこかへ去っていった思ってた寂しさは、
やっぱり普通にそこに居たらしい。
寂しい夜道を一人俯き加減で歩いてたら、
無性にキャラメルラテが欲しくなった。
食に関しては思い立ったら即行動。
コンビニでサクッとキャラメルラテを手に入れる。
一口飲むと心地よい甘さが、乾いた心に染み渡る。
これを買った時、コンビニのおばちゃんが
お会計の時に一緒にレジに出したお水を、
間違えて2回バーコードで読み込んでいたの面白かった。
寂しかったけどちょっとほっこりした。
今日少しでも笑えてよかった。ありがとう。
寂しい夜はキャラメルラテ。
キャラメルの優しさに包まれよう。