
I-129F 追加書類の準備の際に役立ったアプリ その一 CamScanner 【自力でK-1ビザ】
(以下、2018年10月投稿のあぼカド日記より、2022年1月再投稿)
こんばんは、あぼです!!!
今日の札幌は大荒れです。
ニュースでは「爆弾低気圧」なんて言葉も目にしました。
1月ど真ん中だというのに雨が降っていて傘をさして歩いていたのですが、風が強すぎてひっくり返っちゃいました。
一人で笑いながらずぶ濡れになりながら帰ってきました。
北海道、特に日本海側の皆さん、帰る時は気をつけてくださいね!!
近年、スノーボードにはまってから、冬の間は山のコンデションが気になってしまい
雪が降ると 「パウダー!!!!!!!🤩」
晴れると 「ガリガリアイスバーン…」
雨なんて降ると「………」
と平地の天気に敏感に反応するようになりました。
(なので今日は、「………」な気分です。)
さてそんな雨降りの今日は、前記事でも言及した
I-129F 追加書類の準備の際に役立ったアプリ
についてお伝えします!!!
まずはこちら。
https://apps.apple.com/jp/app/cam
CamScanner - スキャン、PDF 変換、翻訳 カメラ
文書スキャンのためのアプリ、CamScanner
前記事に出てきた、「Having met in-person」の書類を提出する際にパスポートのページや映画のチケット、などコピーを取らなければならないものがたくさんでてきますよね。
こんなにいっぱい細かいのをいちいちコピーしてられない!!!
家にコピー機もないのに!!!!
という声に答えてくれるステキなアプリです。
AppStoreで無料でダウンロードできます。
早速使い方を説明していきます。

アプリを開いたら

カメラのマークを押し、撮りたい書類を撮影するだけ。

あとは書類の4角(もしくは全ての角)を選択するだけで、

自動で四辺をまっすぐにしてくれて、明るさの調整もできます。

まるでコピー機でコピーしてスキャンしたような状態になります!!!
サンプルでスミソニアン博物館に行った時のチケットのスキャン(CS使用)を載せてみます!!

こんな感じ!!!!
お互い遠く離れていながら、証拠書類の準備をしていると、たくさんある資料を実際に印刷してカドさんに送るのもちょっと整理が大変なので、できる証拠類は全てこのCSのアプリでスキャンしました。
アプリ内に、共有フォルダを作成することもできるので、カップルでアプリをインストールし、共有するととても便利です!!!
あとはアメリカにいるパートナーに印刷してもらうだけでオッケーですよね。
このアプリ、スマートフォンをお持ちであれば、本当に使いやすいと思います。
一気に作業効率が上がると思います。オススメです(^^)
おー…なんだか、外の風が聞こえてきます。
結構風が強そう!!
明日の朝は冷えるのかな、皆さん、あったかくして寝てくださいね。
それでは今日はこのへんで…
おやすみなさい。
あぼ