見出し画像

一人で生きるということ 9/13

これまでの人生、人間と関わることでいやな目にあったことが多かった。
だから人間と深く関わるのをやめた。

****

人に助けを求めるのも、タダではいかない。
何らかの形で見返りを求められるのが普通だと思う。
そしてそのバランスが崩れると、喧嘩になったり、関係が壊れたりする。
そういうのがとても面倒だった。

****

何年か前までは、うつの症状が重くて、ろくに行動することができなかった。
だから人の手を借りざるを得なかったが、うつが重いと、どうしても一方的に助けられる関係になりがちで、バランスが崩れてしまい、相手を怒らせてしまうことが多かった。
嫌な言葉も多く浴びせられた。

*****


今はひとりで暮らすようになったが、それでだいぶメンタルは改善した。
自分のことは自分で全てやらなければならないのはある意味つらいことである。
でも、色んなことを自分の手でやるというのは面白いことではあるし、あとは人間に頼って人間関係で色々もめるよりはずっとましに思う。
人間との関係はどうにもならないことが多い。



いいなと思ったら応援しよう!