記事一覧
AviUtlでプログラミング!#01
#01目的 :
AviUtlでスクリプトが動作する楽しさを体験する。 #01目標 :
AviUtlでスクリプト制御にスクリプトを書いて実行できるようにする。
全国100万人(希望的)のAviUtlユーザーの皆様、ご機嫌よろしゅうございましょうか。前回のAviUtlでプログラミング!#序章にて、ゆるい感じでスタートしたこの講座ですが、内容を理解するためにはゆるすぎては身につきません・・・・・・
気を引
AviUtlでプログラミング!#序章
拡張編集プラグインの「スクリプト制御」による
”アルキメデスの渦巻線”の描画。
(式は東京書籍『数学C』平成24年版81ページより)
はじめに上にある渦巻きをAviUtlに描かせるためのスクリプトは以下のとおり。
図形に「スクリプト制御」フィルターをかけて以下をコピペすると
シークバーを動かして同様の図が得られます。
for i=0,obj.frame do
degree=i*2 --2倍