自分の強みを知り、フォーカスする
コーセラのオンラインコースでイエール大学の「The Science of Well-Being」のコース内で使った、自分の強みである特性を見つけるツール↓
こちらかなりお勧め。
https://www.viacharacter.org/character-strengths-via
Free survey (無料のもの)で、メールアドレスにレポートが来るので、メールアドレスの登録が必要。
日本語も選択でき、直観的に質問に答えていくので、日本語で行う方が便利だと思う。
これで自分の強みがわかったら、その強みを活かせたり、フォーカスするような活動をすると幸福レベルがあがる。
色んな友だちにもやってもらって気づいたのが、上位(10位くらいまで)にある特性が同じものが多い人ほど個人的に気が合うと思う。
あと、自分でも気づいていないことが意外とあって興味深い。
私の場合は、「Love of learning」というのが上位にあって、“勉強は嫌いなもの”だと思っていたのに、“え、私ってば勉強好きだったの?”と思って、そういわれてみると、興味のあることについては勉強嫌いじゃない、むしろ好きかも、ということに気づいた。
ということで、週末に少し勉強の時間を作るようにしたら、楽しくなって幸福度があがった。
一見曖昧に感じる言葉の特性でも、じっくり考えるとわかってくるかと思う。
参考例
「Creativity」
できるだけ自分で考えて工夫してみる。
いつものやり方をもっと効率よくできないか考えてみる。
自分の目標を達成するための計画を立ててみる。
「Curiosity」
ちょっとでも興味もったことをとりあえずやってみる。
新しいことに挑戦する。
周りの誰かがやっていることで気になることは色々話を聞いてみる。
「Appreciation of Beauty and Excellence」
自分の好きな分野(例えば写真とかインテリア、ネイル、ファッション、お花とか)での、自分なりの美をとことん追求してみる。
時間やお金をかけて自分の好きなスタイルを探してみる。
デザインを勉強してみる。
「Humor」
最近笑ったのいつだったか、どんなことだったか時々振り返ってチェックする。
自分のしている活動の中で自分が一番笑ってるのはどういう場所か、何をしている時か、誰といる時かを確認して、できるだけその状況や場所にいるようにする。
一緒にいてよく笑う相手はだれかを認識して、その人と会う頻度を上げる。
自分がすごく笑ってしまう動画やネタをすぐ見れるようにする。
等々。
人によって同じ特性でもちょっとアプローチは違う方がいいかもしれないけど、こんな感じでちょっと意識して行動を変えると、幸福度があがるのでお試しください!
余談だけど、友だちの強みの特性上位に「Love」があるとほっとするw
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?