「アルキメデスの大戦」
監督:山崎貴
製作国:日本
製作年・上映時間:2019年 130min
キャスト:菅田将暉、柄本佑、小日向文世、國村隼、橋爪功、田中泯、舘ひろし、笑福亭鶴瓶、小林克也、浜辺美波
あの「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」と同じ監督。レヴューの中で「アルキメデスの大戦」がまだよかった、とありこの際比較のためにと友人と観る。
三田紀房による同名コミックの実写版。第二次世界大戦前、戦艦大和建造にあたっての日本帝国海軍内派閥衝突、現在でもある武器をめぐる民間との癒着の中で「数学で戦争を止めようとした」青年を中心に描く。
「数学で戦争を止めよう」と予告では連呼しながらも、冒頭戦艦撃沈から始まる。つまり、この作品は戦艦建造阻止の話を超えて捻っていくことを伝えてはいた。けれども、フィクションとしては面白いが映画としては白々しい場面が多い。
数字で戦う姿勢は、コミックの世界であるならそれほど滑稽にならないところを、美しいものみると測らずにいられないと巻き尺常時携帯の様子は映画(実写)となると特に戦艦を測るあたり無理がある。
何度も「数字は嘘をつかない」と云わせるが、数字トリックでどれほど人々は騙され続けているか。数式の解は確かに誰が解こうと嘘はつかないとしても、その数字を使って嘘をカムフラージュすることもある。
数学の薄っぺらい描写に現実感を与えてくださったのは田中泯氏のお陰だ。勿論、ここでの対比は頭でっかちの青年と経験を重ねた軍人。
上のシーンにも映る柄本佑氏の存在も大きい。菅田演じるエキセントリックな櫂が映えるのは柄本演じる田中少尉の存在だ。
そうした意味では、俳優陣が揃っているお陰でまとめ上げられている。
この映画を観たのが丁度長崎原爆投下があった8月9日。
戦争に突き進んでいく当時の会話が、例えば「日本は負け方を知らない」の台詞がベテラン俳優から聞かされるとそれはとても重く響いた。負け戦と承知でコマを進めたあの時代がなくては日本は平和にはなれなかったのか。
田中泯氏役平山の終盤、そうした形しか受け入れが効かない硬直した日本軍組織の哀しさ。
冒頭米軍機が日本軍に撃ち落され米兵が落下傘で海上へ降りる。その米兵「一人」の救助艇が向かう様子を戦艦から驚きの表情で見る日本軍。作品の始まりと終わりは呼応していた。
★★☆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?