見出し画像

創業なんちゃら日記29 中国製品

弊社取扱い製品は中国で作られているものが少なくない。
ぱっと見でよく出来ているいわゆる「メーカーもの・ブランドもの」もあれば、「ああ、中国か」と思えるような品質なものも。

しかしそれらの見た目は性能と関係ない事が多い。
見た目に反して「使える」のだ。
そして「使える」からこそ全然安くなかったりする。

要は性能に対して見た目がチープすぎるのだ。
価格を追求した結果だろうが、電動工具や電気機器などのハウジング(ガワ)はすぐにわかる。プラやゴムに厚みがないのでチープだし、塗装もなかなか酷い(笑)
それでも使えるので、逆にいわゆるブランドものに無駄な装飾があるとも取れてしまう。

本質的なモノの良さとは何かを考えさせられてしまう。

いいなと思ったら応援しよう!