FF14 7.xのヒラ/キャス(黒)について少しだけ【メディアツアー】
FF14をやるつもりはもうありませんが、ゲームのスキルや数値を見て興奮するタイプのオタクなのでメディアツアーを見た感想をちょっとだけ書きます。不快に思われる方がいたらごめんなさい。
強い/弱いの話はできるだけ避けるつもりです。面白い(面白そう)/面白くない(面白くなさそう)の話をします。どれだけつまんなかろうとレイドでは強いジョブを選ぶだけのゲームだということを理解しています。
ヒラ/キャス(黒)に絞った理由は、僕がそれ以外を触っていた記憶がないからです。
キャスター
キャスターというより黒の話です。黒以外は真面目にやっていないので浅さが露呈しないように気を付けています。
黒魔導士
ガチでおもんなさそうです。終わりです。
全体的に意図が不明です。初心者向けにもなっていないし、6.xで黒をやっていた人間からは不評だと思います。面白みを消している。黒魔導士というジョブの何が面白かったのかを全く理解していないんですよね。
こう言っては何ですが、黒をまともにやったことがない方が現状の黒を適当にいじくり回してできあがったものがこちら!という感じです。もしかしてP/Dのメインジョブ変わりました?黒をやったことがある人間がOKを出すとは思えない構造になってるんですけど…
とにかく変則回しを潰して複雑さを消したいんでしょうけど、別に普通にやる分には変則回しなんかしなくていいジョブなんですよ。ここが勘違いされている気がするんです。あくまで移動しやすくしたり、出せるところで更に火力を出すために"ある程度プレイヤースキルの高い"プレイヤーが使っていただけなんです。
基本のルールを守って回していればFFLogsの95くらい誰だって取れます。じゃあここから99を目指したいとか、100を取りたいとかそういうプレイヤーが活用する回しだったわけです。まあ、結局開発側が調整しやすいようにしたいだけなんでしょうけどね
僕はこのジョブに一番愛着を持っていました。好きでした。ぶっちゃけ、DPSロールに関しては黒以外大して面白くないと思ってました。
「とにかく威力の高い魔法をたくさん撃つとよりdpsが上がる」というシンプルなコンセプト、ぼっ立ち殴りなら理論上最強だが、レイドコンテンツのデザイン(主に移動)的にうまく回すための工夫が他のジョブよりも必要になる…という素敵なジョブでした。基本的にベストになる回しは存在するけど、移動するために/火力のために変則的な回しが存在するところがとても良い。このゲームのスキル回しは結局ただのループになるものが多いですが、黒は工夫の余地がたくさん残されていたんです。
パラメータもクリDH/DHSSの選択肢がありました。まあ6.xでSS型を使っている人はあまり見ませんでしたが…
6.xの黒は一種の完成形だったんじゃないかとすら思っています。
以下、ほか変更点の所感です。
・フレアスター
変則回しを潰すために追加されたであろう6ジャ強制になるしょうもない魔法。癌です。大して威力も高くないし、高かったらそれはそれで困る。ファイジャの回数が増えれば増えるほど動けないんだが?ていうか新スキル実質これだけですよね…?うせやろ?
・アンブラルブリザード中のMP
氷魔法命中でMP回復、Tick回復は廃止になったらしいです…廃止?
ツールでMPTickを監視するゲームが健全かと言われればNOですけど、別に両立で良かったんじゃないですか?
・サンダー系魔法の変更と激成魔消滅
多分一番の改悪点。サンダーprocを返せ
2スタックの激成の管理、面白かったんですけどね。1拡張だけの命だったとは…
・魔紋再設置
名前がダサいので何とかしてください。
ていうか、こんなことするならもう神速魔みたいにしたらいいんじゃないですかね。
・アンブラルブリザード中のパラドックス消滅
????????????????????????????????
もうパラドックスでもなんでもないじゃん…
明らかにジョブ設計の人変わってますよね?せっかくUBがMP回復兼「歩きやすくなる」フェーズになっていたのに台無しですよ。名前もエフェクトも変えろ。
・マナフォントでMP全回復
こんなに回復してどうするんですか…?
6ジャデスペアフレアスター→マナフォ→6ジャデスペアフレアスター
できる訳ねえだろ…レイドやったことないんですかね?木人だけ殴ってOK出してる?
他のキャス
浅いので軽く触れるだけにします。
・召喚士
6.xと同じ路線っぽいです。新召喚は全く好きではなかったのであまり言うことがありませんがたまにやるならこういうジョブがいいと思います。スキル回しが覚えられない方・覚える気がない方にもおすすめできます。光ってるボタン押すだけで最低限の仕事ができるので。
ルナバハムートって誰だよ。なんでお前が範囲ヒールを獲得してるんだよ。
・赤魔導士
6.0の辺獄3までは赤でやってました。当時は強かったので。
そもそもメカニクスが好みでないです。バーストが無駄に長くてストレスだった記憶しかありません。引き続き長そうですね。召喚でいいです。
ヒーラー
PHにはバリア付与スキル渡します、BHにはダイレクトヒール渡します。ワロタ。PH/BHに分けた意味ありましたか…?平坦にしたいなら分けなくてよかったのでは…
6.xの時点で(高難度を除くコンテンツ内で)PH2やBH2の構成になって戻しがきつい、軽減がきつい等の話が出ていればわからなくもないんですが、別にそんなことはなかったような気がします。あえて言えばPHはどっちも微妙、BHはどっちも強いイメージでしたけど。学賢構成は絶でも見ました。
どのヒラにも言えますが、Lv90の追加スキルは概ね強くてインパクトのあるものでした。それぞれの特徴をさらに伸ばす(プネウマ以外)良いスキルだったんですが、今回はそうではないですね。なんか効果も地味だし…
これは個人の感想になってしまうんですが、全体的にアビリティヒールが強くなりすぎて面白くないんですよね。
ヒラの仕事はダメージ:ヒールのトレードで成り立っていると思うんですけど、アビリティの戻しが強すぎるために詠唱ヒールなんか大してしないんですよ。アビで戻して攻撃攻撃攻撃Dot攻撃攻撃攻撃…これがつまらない。詠唱ヒールしたら負けとまで言ってくる輩が出てきて、メディカラ連打白ちゃんならぬメディカラ封印白ちゃんが生まれたりしていました。
で、これは5.xの頃から指摘されていた問題だったと記憶しています。それに対して行われたのが敵側のダメージの引き上げとDot付与だった訳ですけど…このままいくと被ダメージとヒールキットのインフレが起きるんじゃないかな…
白魔導士
相変わらずつまんなそうですが使いやすくはありそうです。漆黒キッズなので5.0までしか遡れなくて恐縮なんですけど、まだあの頃のほうが面白味がありました。
ブリンク獲得、instant魔法獲得で動きやすくなったのは決してマイナスポイントではないですが、6.x時点で元から動けていたのでそうですか…という感じ。ラプチャーが無くて、詠唱が2.5秒の時代なら工夫の余地があってよかったと思います。
100スキルは無難に強いと思いますが地味。
占星術師
一生改造されている悲しき生命体です。もう解放してあげてください…
いろんな要望を適当にくっつけたツギハギのキメラみてーになってます。ジョブコンセプトに自信がなさすぎるだろ。
与ダメバフ以外のカードがしょうもない効果しかないので終わりな気がします。アストロダインも地味に無くなってます。1拡張で消滅するようなスキルを実装するな。ディヴィネーションの効果時間が伸びただけで取り返せる火力損失には到底見えません。
軽減・回復カードは基本的に余分にしかなりません。PHとして比較されるのは白なわけですけど、カードを含めると明らかに占の方がリソースが多いです。つまり、これらのカードが必須のレイドが出てきたら占の席が確定し荒れまくって終了します。それを開発側も理解しているはずなので、いらないカードになります。漆黒のカード効果が紅蓮までの反省から生まれたというのは賛否有れどなんとなくわかるんですが、7.xのカードの改変は何が目的なのか全くわからない。
プレイIプレイIIプレイIIIも笑いました。やめちまえ。
カード周りはとにかく5.xベースにして絵合わせを消してくれるだけでよかったと思うんですよね…5.xのディヴィ絵合わせといいアストロダイン絵合わせといい、誰が楽しんでたんでしょうか…
6.xのクラウンロード/レディとかいうクソも続投っぽいので残念ですね。5.xの効果に戻して。
ぶっちゃけ言っちゃいますけど「与ダメバフ以外のカードはいらない」というのは間違いないと思っています。紅蓮のカード効果が許されていたのは結局ロイヤルロードによる変換があったからじゃないんでしょうか?いらない効果を引いても使い道を見い出せていたわけですからね。
どうしてもカード効果に違いを出したいなら与ダメアップ/クリティカルアップ/DHアップの3種類を遠近で投げ分けするくらいにしておくべきだったと思います。そのくらい回復・軽減のカードは必要ないです。
サンサインも100の目玉としては弱すぎるスキルです。マクロコスモスはかなり面白いスキルだったんですけどね…占も担当が変わってしまったのかもしれません。
学者
使い勝手は大して変わってない気がしますが、明らかに強そうです。
賢者のDotは普通に2つになったのに、学者の新Dotはバースト用なんですね。もともと大量のDot管理をしてたらしいので普通に2つにしてあげればよいのでは…個人的にヒラのDotスキルは全員2つ以上あっていいと思いますけどね。攻撃ボタン1個押し続けるだけなの面白くないんで…
セラフィズムは勝手に外見変わるんですかね…?14の学者って軍師的なジョブでしたよね?何このローブ…何このきたねえ羽…
召喚のルナバハムートもそうですけど、コンセプト不明の謎スキルが散見されます。ジョブクエが無くなったことによって謎が深まるばかりです。
ジョブクエで習得もまあめんどくさいはめんどくさいんですけど、説明もなしに学者がいきなり変身するのはマジでわからない。
賢者
一番まともな追加スキルを貰っていると思います。
Dot2種は素直に良いですね。ディスクラシアの方は効果範囲が自分の周囲なのでちょっとめんどくさいところも単調にならなくて良いと思います。
プシュケーはバースト用スキルですね。無いよりマシです。
フィロソフィアはシンプルですが今回追加されるヒラの100スキルの中でなら一番面白い効果です。そのくらい他ヒラのスキルがつまんないです。
おわりに
一応全ジョブを見たんですが、とりあえず文句言われないように調整しときました感がありますね。大きく回しを変えるような変更はしないようにしているんでしょう…と思えば黒や占のように意味不明な改変をされてる奴もいるのでよくわかりません。
正直言って新スキルが少なすぎると思います。既存スキルの効果上げてエフェクト変えただけのものを新スキルと呼ぶのはやめましょうよ。いやいや、追加するとPADプレイヤーのホットバーが~と言うならいい加減基本コンボをPvPの1ボタン式に変えるとかしたらいいんじゃないですかね…
最後に、やっていたジョブだけ長い語りになってしまってすみません。でも、黒も占も好きだったんです。どっちもなんか変なものになってて悲しい気持ちです。