
指導の成果がでても一喜一憂だけではない件
みなさん、こんにちは。
オーストラリアでおたんこナースの
高橋奈央子です。

今日は私が最近開設した
Youtubeチャンネルにまつわる
お話をラジオ収録しました。
この私の新しいチャンネルは、
毎回制作会社さんと一緒に
作成をしていて、動画視聴率だけではなく
さまざまな切り口からの
数字の見方なども
教えてもらいながら運営しています。
私はついつい
「視聴率が上がった!」
「登録者数が増えた!」
と喜びの声をあげてしまいますが、
プロの方の目線は、
それだけではないのですね。
これは、
看護の職場でもまさに同じだと
改めて感じましたね。
続きは、ラジオからどうぞ
↓↓↓
高橋奈央子の
「グローバルナースのモヤモヤ解決塾」
こちらも是非、
チャンネル登録をお願いしますね

高橋奈央子の公式LINE
