![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86721625/rectangle_large_type_2_4d4845ea850b43ad5bc9a98ea338ffcc.jpg?width=1200)
午後3時の珈琲時間。2杯目。【cafe excellen】
午前中は自転車と決めておりましたので、軽くポタってきまして。
ここのところの小さいトラブルとかモヤッとかがありましたので、気分転換、というか、そういう時の力技対処法。
ストレスがある時には坂を登れ
これにつきます。
私がサラリーマン時代の教訓でして、その頃も荒川河口橋でストレス発散(時には大声で部長のバカヤローってやってた)(湾岸道路沿いなので私の声なんぞ全く聞こえません)、地元、自宅には持ち帰らない、荒川に捨ててくるが一番だったかなと。
要は。
精神的なストレスは肉体的なストレスで解消
これって結構効果的でして。
目には目を的な事でもありますが。
嫌なこととかのストレス発散をペダルにぶつける的なことで解消されるようです。
(勿論、私がアホなので効果的なだけかもしれません)
そんなことで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86722555/picture_pc_c87d8fe21812b2aef9100c68033afe47.png?width=1200)
写真江東区側ですが。
いいカンジの上りです。(歩道を登ります)
とはいえ、私自身もいいカンジで登れたかな?(マシンのおかげです)
まぁ案の定、さっぱりすっきりいいカンジ。
気を良くしたついでに新木場緑道公園へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86722647/picture_pc_046b7085585d2fa87e247e89c73595e1.png?width=1200)
以前より綺麗になってるかな?
ゆる〜く走るにはもってこいのコースです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86722704/picture_pc_b3694e986b96a387b18486179e698d81.png?width=1200)
終点。ナイスビューだ。
そろそろ葛西周りも少々飽きたので、このコースもありかなと。
して。気分良く帰宅。午後帯は掃除。
前から気になっていた洗面所周り、ガステーブル、廊下などなど。
やっぱり掃除は身を清める
これは格好付けすぎですね。
けどまぁ、気分が良くなることは確かなので。終わりよければ全て良しです。
さてここまできたら。
白ワインとかビールとか飲みたいなぁ....。
店、まだ開いておりません.....。
して。珈琲時間。なう。です。