見出し画像

朝珈琲時間。6月3日。自宅にて。

雨ですねぇ…。
中川、綾瀬川の水位が上がってるようでしたが、現在では収まっているようです。
こちら葛西地域もまだ雨降り模様なので、今朝は自宅にて。

小さな不幸シリーズ。
スタジオのトラックボール付きマウスの調子が悪い。とても悪い。
一番の原因として考えられるのが「汚れ」ですね。
ボールを取り出してクリーニング。大体これで解決…なんですがそうでもない…。
では充電不足か?チャージしてみたが変わらず。
ならば通信的なトラブルか?
…あれ、ここのUSB受信機ってどこだ?
確か近くのハブにあった筈だったと思うのだが…。
メーカーに問い合わせると、確かにそこに設置してあるらしい。(既に帰宅後だったので本日再チェック)
まぁ。マウス系あるあるですが。
以前、夜中仕事中にマウスNGとなって以来、マウスはバックアップ装備が鉄則となりました。(セール中には必ずチェックしとく)

そしてもう一つの悩ましい件。
BlackmagicのMedia Expressにて録画をしたいなと。
カメラからATEMスイッチャー経由、UltraStudio RecorderにてMacへという結線。
映像は問題ないのだが音声が…。
Media Expressの設定に音声を選ぶ設定、つまりSDIではなく別のインターフェイスを選ぶことができないということである。
以前、OBSで試した時には音声のインターフェイスの選択があったのだが…。
つまりはMedia Expressで録画しようとする時にはSDI信号に音声を入れなければならない(まぁ当然といえば当然ですけど…)ということになる訳でして。
そうかと言ってATEMの音声入力はミニジャックのマイク入力、わざわざそこへアナログ出力して繋ぎたくないぞ。
ならば。
インターフェイス出力をSDIにしてATEMに入れれば良いってことかいな…。(若干納得いかなーいと思うのですけどね)(ならばMedia Express使わなければいいじゃんOBSでいいじゃんというオチになるんですがね…)
あとはカメラの一台にラインで繋げればいいんでしょうけど…。(それもなんだかなー…余計な回路を通すのは避けたいし…)

と、まぁ、小さく悩ましい日々です。(研究熱心ということにしておきます)

さて本日。

昼には雨も上がりそうなので、タイミングをみて移動です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集