![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149985865/rectangle_large_type_2_dc7a25104ca0ec41f45656d447a75386.jpeg?width=1200)
朝珈琲時間。8月8日。【REWARD COFFEE】
昨夜は凄い雨と雷でしたが現在は快晴の葛西地域。
無事、ペットロスから脱出できそうです。
明日が初七日なので、なんとか間に合ったかな。
その脱出できた理由なんですが。
ここから先は、めっちゃオカルトの話になります。
ついに頭おかしくなったんかと思われるかもしれません。
なので。
あの「信じるか信じないかはあなた次第」ですので呉々もお気をつけください。
(怖い話ではないです)
愛猫が去ってから数日。
かなりのペットロスに陥りました。
丁度仕事も自宅だけだったので助かりましたが。
一日に何度も泣いてしまうというくらいヤバかったです。
写真も見れませんでしたし、付けていた鈴の音も相当ヤバかったです。一瞬で落ちます。
なので。
悔やむのではなく感謝。「ありがとう」を声にして。
自転車で散歩中もずーっと「ありがとう」って言いながら漕いでました。
埋葬は自宅の庭に。
毎日お線香をあげてます。
それと、いつもお気に入りにしていた部屋にもお水と猫缶を添えて。
急に滅入ってヤバい時にお線香はいいですね。落ち着きます。
そんな昨日。
朝の散歩でやっと「ありがとう」から「さようなら」を言えるようになりました。
ちょっと踏ん切りがついたかなと。
というのも、新しい猫をと母が言っており、猫とも会い、申請して面接という段になっていました。
私の気持ちも早く切り替えないと思いの決断です。
しかし帰宅後。
突然母が飼うの辞める、まだあの子はここにいる、だから飼えないと。(自分から言い出したんですけど)
私もここにいるというのはわかっています。だけど次へいくためには決断をと思っていたのが一気に崩壊しました。(少し口論となってしまいました)
その晩。
母が寝たあと最後の一杯の晩酌中。
お線香をつけていつものように「ありがとう」って言っていました。
そこで。
「まだここにいるの?」と聞いてみました。
そしたら。
気のせいかもしれませんが。
煙が揺らぎました。
エアコンのせいか、勝手な思い込みなのか。
なので急いでいつものお気に入りの部屋へ移動。
エアコンなし、窓も閉まっている状態。
そこでもう一度聞いてみました。
揺らぎました。
間違いなく揺らぎました。
それは尻尾で答えているかのような揺らぎにも見えました。(ここは妄想入っているかもです)
丁度トイレに起きてきた母も呼びました。
明らかに反応しているんです。
勝手な思い込みかもしれません。
ただの偶然かもしれません。
けど、話しかけた時だけ確実に揺らぐのです。
ああ。ここにいるんだねと。
ものすごく安心しました。ものすごく。(勝手な思い込みかもしれません)
そして今朝。
もう一度お線香に話しかけました。
揺らいでくれてます。
ここにいるんだね。
私もこれで猫ロスから解放されました。
鈴の音を聞いても大丈夫です。
とはいえ。
初七日過ぎたら三途の川を渡っちゃうのかな?
「リメンバーミー」のように、覚えている人がいればあの世でまだ生きていて、お線香を通してお喋りできるのかな。
以上。オカルト話です。
けど、本当にあったことです。
信じるか信じないかはあなた次第。です。