![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137972033/rectangle_large_type_2_58b9bd1ab4866b24246c146d944be9af.jpeg?width=1200)
朝珈琲時間。4月21日。【REWARD COFFEE】
どんより曇りの朝ですが。
無事一週間も経過しまして身体と頭がなんとか追いついたかなと。
早寝習慣も戻ってきまして朝も快調です。
で。相変わらずのへんてこりんな夢で目が覚めたのですが。
なんだかchatGPTとビッグデータのような内容で意味不明のオンパレードなんですけど、セキュリティーアプリで、私がどこかの店に入ると自分のスマホに店の監視カメラ映像が繋がれて録画をし始めるという…(それに意味があるのかどうかわかりませんが…)まぁよくわからない夢ですね。夢だもの…。
本日はちょっとしたミニライブイベントがありまして。
プロ相手ですのでこちらもテンション上がります。
これはこれで恒例のお楽しみでもあります。
閑話休題。
遂に行ってこれました、というか2回目なんですけど、遂に。
ラーメンをいただいてきましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713653733000-30jAXV41wk.jpg?width=1200)
噂通りの軽いんだけどしっかりとしたスープに細麺だけどモチモチ食感の麺と、何と言ってもワンタンが素晴らしい素晴らしいです。
前回は麻婆豆腐を頂きましたが、中華の味、素晴らしいですね。
こちらでも紹介しております。
というか。
これってVtuberと言って良いのでしょうか…?
まぁ。実験的にやってみたというカンジなんですけど。
まぁ。やってることはアバターを使って動画を作っている人と言ったらそうなるのか…?
まぁ。流行り物には一度は試すタチなのでやってみたというカンジですのでYoutuberを目指しているのではありませんが。
あ。そうか。利益が出ている人が"~tuber"なのか???(ここはまぁ曖昧でいいのでしょうかね)
私的には「アバター」を使うというよりも「アイコン」的な感覚の方が近いでしょうかね。(昭和だからでしょうか…)
どちらにせよ、ツールの一つとしては大変良いツールかと。(このコアラキャラはKn1ghtのキャラなので商用okのようです)
それにしても。
Youtubeを見ると「AI動画で稼ぐ」「AI美女で稼ぐ」系がやたら多いですねぇ…。
勿論悪いこっちゃないんですけど。
なんか煽りすぎの気がするのは気のせいでしょうかね…。