マガジンのカバー画像

自転車生活

404
運営しているクリエイター

記事一覧

朝珈琲時間。2月8日。【REWARD COFFEE】

昨夜は22時過ぎに就寝したので6時には目が覚めていたんですけどね。 寝室の温度計を見たら室温6度だと…。窓開けてりゃそうなるわな…。 本日は自由時間の日となったので今朝はゆっくり二度寝。 なのでちょっと走ろうかなと思いきや。 風強いじゃないですかー…。(っていうか今朝の外気は1度だったのね…) 行けたとしても午前中だけですねぇ….。 なので大人しく自宅作業の日となりそうです…。(そんなことで運動不足になってゆくのでしょう…) 閑話休題。 先日の配信作業でスイッチャー出

朝珈琲時間。1月29日。【Famima】

今朝はちょっと寝坊…。 まぁ、珈琲を飲む時間が短くなる程度ですが。 朝珈琲の時間がこういう時に余裕の時間となる訳でして。(1時間が15分くらいになってしまいましたが15分間でも珈琲飲める時間があるのは良いことかなと思います) (と、ここで現場へ移動して続きを書いております) 冷えてますねぇ、朝は。 ですが、自転車に乗って顔に冷たい風を受けるのは嫌いではないです。特に朝は。 わざとギアを重くして身体が起きてくるカンジが気持ち良いのです。 昨日のこと。 お風呂予約がいいで

朝珈琲時間。1月19日。【REWARD COFFEE】

よく寝ました。9時過ぎまで寝てたかな…。 昨日少しポタったのが効いているのでしょうか。 否。Youtube見てたら遅くなった…です。 Youtubeは結構調べ物で見ることも多い訳でして。 前にも書きましたが「押入れの中段外し」。 あとは結構、格闘技系も見てますね。 何気にこちらも好きです。 そんな昨日は。 少しポタ。 やっぱりねぇ…。運動不足しとるよ…。 心肺機能が下がってるなぁと物凄く実感…いかんいかん。 私が思うには"呼吸"、つまり心肺機能の低下って全ての病の原

朝珈琲時間。1月6日。【REWARD COFFEE】

今朝もへんてこりんな夢。 どこかへ何人かで旅行へ行っているようなんだが、私の荷物がなくなって困ったなぁという内容。荷物といってもトートバッグ1つだけなんですけどね…。 そんなへんてこりんな気分も朝湯で解消。 ホント朝湯は素晴らしいです。 昨日のこと。 少しポタってきました。 最後のお休みの影響でしょうか、それなりに人は来ていたようでして。 やっぱり。まだ凧揚げってやるんだね、とちょっと微笑ましい。 今日の天気があまり良くなさそうなので、昨日行けてよかったです。 そして

朝珈琲時間。12月18日。【REWARD COFFEE】

今朝は5時頃目が覚めましたが結局起床7時頃。 流石に冬の夜明け前に起きる気はしませんねぇ…。 ここ数日は。 風なし快晴なので極力ポタって来ておりまして。 初めて風防のヒーターを使ってみたのですよ。 USB充電に繋いで使うんですけどね。 いや。これはヤバい。めっちゃいい。 コタツを知ってしまったシベリアンハスキー状態ですよ。 もうね。グローブ要らないです。 これでシューズバージョンとかあるのかな。(探せば出てきそう)(けど自転車用にするとケーブルが引っかかって危ないかも)

朝珈琲時間。12月17日。【加藤仁と阿部守正の店】

今朝はちゃんと早起き。(というか普通だろそれ的な...) 隔週火曜日は在宅クリニックの先生がお見えになるので立会いに。 母も卒寿を超えましたので来て頂けるのは大変助かります。 まぁ私も早めに長男業に舵を切っておいて良かったかなと。(ここ重要) 詐欺電話。 昨今あるあるですけど。 私が留守中にドコモから"料金未納なので"という電話が。 母へはいつも"わからん電話はさっさと切っちゃってね"と言ってあるのでその様に対処。 うちはドコモ使ってないので詐欺決定でしょ。 過去にも家

朝珈琲時間。12月16日。【REWARD COFFEE】

昨夜の夢。なんと宝くじ50万が当選…らしい…みたいな夢…。(ホントあやふや…) 通帳を見たら現実に戻ってきてしまうので忘れた頃にでも…。 昨日は帰宅後に遅めの昼ごはん。 母もお気に入りとなった丼丸さん。 下手な回転よりずっといいと思います。 その後はこもってSE作り。いやあ、楽しくて時間が経つのを忘れてしまいます。 というか、時間の余裕のある仕事ってホント素敵です。(とはいえダラダラはよろしくありませんね) とはいえ。年内、この後に2つ案件が降ってくるので今のうちだけで

朝珈琲時間。12月4日。【REWARD COFFEE】

いやあ。よく寝ましたねの12時間。(飲み過ぎじゃないよ) 昨夜も21時過ぎにさっさと寝てしまいましたし。 やっぱり少しでも運動しておくと良いのかな。 ポタがてら、のんびり音ロケしてきました。(思ったより風に吹かれてましたけど…) 本日の珈琲。 いつもは500円でしたが、サイズが小さくなって350円に。 (小さいマグカップがまだ到着してないので紙コップ) で。 この蓋なんですけど。 私は取って飲んでますが皆さま如何されてます? さて本日。 15時過ぎの出勤なので日中は自由

朝珈琲時間。11月26日。【加藤仁と阿部守正の店】

よく寝ましたよの爽快な朝。 特に筋肉痛もなし。 多分、眠りも深かったのか7時間睡眠でかなり十分。(普通十分ですね) はい。昨日やっと墓参りライドへ行ってこれまして。 帰宅後は速攻で湯船に。そして格別のビア。 あー。いろいろ沁みるー。 そんなことで今宵は早寝かなとポツポツと晩酌をしていたんですけど。(実は夜にお誘いがありましたが…) なんか全然眠くない…というか途中からいいカンジ(というかいつも通り)となりまして。 パタパタと一日の振り返りを書きまして。(結構この時間は好きで

【墓参りライドしてきたよ・2024】 88.36キロ

やっと行って来れました墓参りライド。 100キロまでいかなかったのがちょっと残念ですけど。 風なし、晴天、完璧な自転車日和でした。 出発は7時半。 日の出が6時半なのでもうちょっと早く出れば良かったんですけどね。 この時間でも結構寒いですね。 身体もまだちゃんと起きておらずのスタートです。 寅さん記念館の公園で小休止。 やっと身体が起きてきたかな…。 朝珈琲を飲んでいなかったので…。 いつもの通りの新葛飾橋で千葉県へ。 このまま利根運河を目指します。 10時過ぎに

朝珈琲時間

朝珈琲時間。11月8日。【REWARD COFFEE】

なんだか日増しに寒くなってきましたねぇ。 ってもう冬ですかってカンジです。 秋物を着る間もなく冬服でしょうか。 自転車用のグローブもそろそろ出さんとです。 今日もスケジュール変更がありまして午後からの出勤。 なので日中は自由時間ですが。 天気は快晴なので自転車日和ではありますが、この気温だとちょっと億劫になりますねぇ…。(走ればすぐに暖まりますけどね)(あるあるサドルに跨るまでが躊躇するというヤツでして…) 閑話休題。 年末進行というのはあまり関係のない仕事っぷりですが

昼珈琲時間。11月5日。【加藤仁と阿部守正の店】

今日は朝から家事に費やしていたらお昼の時間に…。 曇りの葛西地域。テンション上がりませんねぇ。 昨日のこと。 久しぶりに自転車ポタ。 ホント運動不足気味ですので。 そして久しぶりに中川土手。 いつもは下の道を走っていたんですけどなんとなく。 そしたら。 工事中だと。(ちょっと行ったら終わってしまいました) まぁ、堤防耐震は重要ですからね。(特に江戸川区は) こういうことに税金が使われるのは大変結構なんですが…。 この後に臨海公園まで行きましたが、流石に祝日快晴の日。

朝珈琲時間。10月29日。【REWARD COFFEE】

今日は朝から冷え込みますねぇ。 Tシャツを綿のものに変えました。(今までは真夏仕様) 昨日は朝から都心部へ。 久しぶりの自転車で少し身体起きたかな…。 お陰で朝から肩の調子もいい、背筋もいいカンジ。 毎度ながら思いますが、適度な運動、大事ですね。 ここ数日、HDDの整理をしておりましたが。 機材関連も整理し始めまして。 というのも。 もう使わないよね的なものとか小物がぞろぞろありまして。 そんなことで久しぶりのヤフオク出品へ。 むかーしむかしにやったっきりなので少々戸惑い