
【墓参りライドしてきたよ・2024】 88.36キロ
やっと行って来れました墓参りライド。
100キロまでいかなかったのがちょっと残念ですけど。
風なし、晴天、完璧な自転車日和でした。
出発は7時半。
日の出が6時半なのでもうちょっと早く出れば良かったんですけどね。

この時間でも結構寒いですね。
身体もまだちゃんと起きておらずのスタートです。

寅さん記念館の公園で小休止。
やっと身体が起きてきたかな…。

朝珈琲を飲んでいなかったので…。

いつもの通りの新葛飾橋で千葉県へ。
このまま利根運河を目指します。

10時過ぎに到着。ここまでで34.03キロ。

ここで軽くいれておく。
おにぎり本当に美味い。シャケと小女子、昆布。
一息ついてから出発。

いつ来てもいいところです。
そしていつもの運河のローソンさんへ。

なんと「事故の為」って….。
調べてみたら…….。
ご災難でございました。
なので。

こちらでお世話になりました。
そして利根運河が終わり利根川沿いにと走っていたら…。
舗装された良い道だなぁと思っていたら工事車両用の道だったらしく…。
すみませんでした。

11時半。なんとか新大利根橋まで来まして。
ここからは楽ちん一本道。ここまでで50キロ。
そして利根パークゴルフ場の手前から常総ふれあいロードへ。
この道が何気にアップダウンあり。
50キロ走って来た後の坂道はちょっと辛いですね。

最初の目的地到着。念仏院。12時。(思ったよりかかったかな…)

いつものファミマで珈琲休憩を挟み…。

最終目的地。毛有薬師堂。13時到着。ここまで62キロ。
ここ毛有は母方の実家であり、私がおぎゃーを言った場所なのです。
ここで昼食のおにぎり食べて一息。
さて帰路をどうするか。これ重要。
要は、暗くならないうちに土手を終わりたいというのが目標でして。
なので。

松戸まで輪行。(輪行の時は先頭か最後の車両に限りますね)
久しぶりの輪行バッグ。
いつものことですが、袋に入れるのにちょっと手間取りますね。
前回までは北千住から荒川というコースでしたが、今回は松戸から江戸川へ。
これありですね。

再び江戸川土手。15時。
目標17時までに帰宅なので丁度よかったかなと。

帰路も寅さん記念館のところで小休止。15時半。
まぁここまで来たらもう着いた感覚です。

なんと篠崎あたりで正面に富士山の夕景が。(画質ちょっと粗いです)
なんで正面?と思いましたが、この辺りは河が曲がっていて西向きになるのです。

無事帰宅。17時丁度。88.36キロ。5時間18分。
いやあ。
ホント行けて良かったです。ホントにホント。
天候も完璧でしたし。
けどまぁ。
まだこれくらいは走れるなという体力測定の日にもなったかと。(あと12キロ走れば100キロでしたが…)
今年は春夏にできなかったのが悔やまれますが、歳を重ねても毎年安全第一で走っていたいです。
いつものことですが。
足はそれほど疲れたとか痛いというのは無いのです。
どちらかというと腕の方が疲れたかなと…。(腕の疲れは落車の原因にもなりそうなので結構注意してます)
そんな。
墓参りに非常に充実した一日を過ごせたというのも、本当に良い一日だったなと。
おまけ。
帰宅後は速攻でお風呂、のち、格別のビア。
これは速攻でバタンかなと思いきや。
意外と晩酌時間が遅くなったなと……。(意外と眠くならない…)