![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127950532/rectangle_large_type_2_0c39acebddafec4beaa63ab43d29196e.jpeg?width=1200)
2/18 コーチの仕事についてお話する機会をいただきました
神戸市垂水区で「知る。考える。行動する。」を理念に活動しているtoiroさん。その活動のひとつに中学生から20代を対象としたティーンズ食堂があります。
ティーンズ食堂では、毎回様々な職業の方のお話を聴き、対話をしながら一緒に食事をしているそうです。その2月のゲストにお招きいただき、皆さんに「コーチ」という仕事についてお話しする機会をいただきました。
私自身、企業研修で様々な企業と関わりを持つ中で、自分が知っている職業や職種なんて、世の中のほんの一部であることをいつも痛感しています。新しい職業もどんどん生まれている中で、比較的新しい職業でありニッチでもある「コーチ」という職業について、少しでも伝えられることがあればと思っています。
日 時:2月18日(日)18時半~最長20時
場 所:小束山地域福祉センター
地下鉄学園都市駅よりバス53系統で「学が丘4丁目」下車徒歩2分
JR垂水駅からバス11系統で「木工センター」下車徒歩1分
参加費:大人のみでご参加の方 500円
その他 300円
申 込:ティーンズ食堂& SSR<self study room>(無料学習室)公式LINE
もしくはFacebookページのメッセージ、インスタのDMからご連絡
ください。
詳細はtoiroさんのご案内ページをご覧ください。
2月のティーンズ食堂は 2月18日(日) ゲストは「コーチ」 はて? コーチとはなんの? と.思われた方は 是非最後まで読んでくださいね! 来月の講師 @aubeprojet ...
Posted by Toiro on Wednesday, January 17, 2024
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。