2023年9月の振り返り
9月も福井、鳥取、富山と飛び回っていました。
福井では初めてのシュノーケルと、シーカヤックにトライ!いくつになっても新しい挑戦ってできるものですね。「○○だからできない」と自分で制限をつけてしまうのは、もったいないと思いました。知らず知らず思い込みをしている場合もあるかもしれません。今回、ご一緒したメンバーの中に、沖縄でガイドをされていた方がいらっしゃったのですが、その方いわく、シュノーケルとダイビングはかなづちでもできるのだそう。私も泳ぎには自信がなく、どちらかというとほぼかなづちですが、今回ですっかりシュノーケルの魅力に取りつかれてしまい、今度は沖縄の海に潜ってみたいなぁなんて、妄想しています。
9月10日には、2月から続けていた「洛陽三十三所観音巡礼」で満願することができました。始める前は、三十三カ寺もまわるなんて途方もないことのように思っていましたが、無事成し遂げることができました。これも、一緒にまわってくれた仲間のおかげで感謝しかありません。満願すると、先達になることができます。今から先達袈裟が届くのが楽しみでなりません。
鳥取に行った際に、お寺の和尚さんに先達の件をご報告したのですが、とても喜んでくださいました。帰りは岡山経由であちらこちらと寄り道してきましたが、B’zの稲葉さんのご実家の化粧品店では、閉店間際の到着になり前を通っただけになってしまったので、いつかお買い物もさせていただけたらいいなぁ。
富山は学びの旅。アクションラーニング(質問会議)を学んできました。アクションラーニングはコーチングと同じく、ただ学べばよいというのではなくトレーニングが必要です。今回は、演習をするだけでなくしっかりとセッションを分析する時間もとってくださっていたので、理解を深めることができました。そして、改めて個人の能力とリーダーシップを開発し、チームと組織開発、そして問題解決まで実践できるこの手法は、多くの企業様のお役に立てると確信しました。気になる企業様は是非お声かけください。
そして、月末には久しぶりにインプロライブを鑑賞してきました。インプロとは即興演劇のことで、台本のないお芝居です。
一見、コーチングと何のつながりもないように思われるかもしれませんが
・相手の話に耳を傾けること
・Yes,andと相手のアイデアを受けとめること
・自分の頭の中のストーリーにとらわれないこと
・自分の直感を信じること
・リスクに飛び込むこと
・相手に寄り添う共感力
・創造力を開発すること
・相手の中の答えを感じること
などなど、人との対話や関わりの中で学べることがたくさんあります。
コロナの影響で、インプロのライブやワークショップをお休みされていたところも多く、今回の案内を目にしたときは本当に嬉しかったです。
久しぶりに、インプロの世界にどっぷりと浸かり、苦しいくらいに笑い倒したり、うるっときたり楽しい時間を過ごすことができました。また以前のようにインプロバイザーの皆さんの活躍の場が再開されることを願ってやみません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?