シェア
アツシアダチ
2021年7月31日 09:10
■青森県警察本部銃器対策室/銃器対策PRガンもどき男:手へんに疑うと書いて擬き(もどき)と読みます擬きとは何々のような、何々に似ているといったような意味です鉄砲のようで鉄砲ではないこれをガン擬きと呼んでいいでしょうかいいでしょうね同じ呼び方で、おでんネタとしてなくてはならない物もありますがアクセントもイントネーションも全く同じです「がんもどき」ガン擬きは本物のgunに似てい
2021年7月30日 09:10
■マツヤレディス/10%バックデーバックしますトラックの声:バックしますSE:ピーピーピートラックの声:バックしますSE:ピーピーピートラックの声:バックしますN:本日マツヤレディスカードの翌月一括払いで買えば通常5%のところを10%トラックの声:バックします_____________________________________ACC CM年鑑2000
2021年7月29日 09:11
■松下電器産業/ナショナル遠心力洗濯機家庭問題N:家庭の洗濯物Nationalの遠心力洗濯機で洗うとSE:(洗濯終了音)パパのパンツママのスカートワタシのパジャマボクのバスタオルN:いままでの洗濯機だとSE:(洗濯終了音)パパジャマママオバンタワシパンスト・・・・・邪魔?(怒)おばん?(怒)N:このままだとからまっちゃう洗濯物の家庭不和を解決しますからまな
2021年7月28日 09:07
■サントリー/C.C.レモン幼稚園児の自慢(レモン)園児1:俺、逆立ち1分できるぜ〜園児2:俺だって二重とび10回できるぜ〜園児1:ごはん3杯くえるぜ〜園児2:みそ汁10杯のめるぜ〜園児3:俺、レモン50個くえるぜ〜園児1・2:うそでぇ〜N:レモン50個分のビタミンCサントリーC.Cレモン園児3:ぷは〜園児1・2:おー■サントリー/C.C.レモン幼稚園児の
2021年7月27日 09:12
■松下電器産業/カーナビゲーションシステム日本SE:(車内走行音)中年男:右肩上がりが懐かしいね・・・・カーナビの声:左ヘ曲ガリマス中年男:日本中が左前カーナビの声:右ヘ曲ガリマス中年男:右へならえの節約節約・・・カーナビの声:コノ先、行キ止マリデス中年男:おっと!!SE:(急ブレーキ)N:日本、右往左往パナソニックのカーナビで、せめて道では迷わずに!カ
2021年7月26日 08:21
■松下電器産業/ナショナル耳式体温計お耳を拝借部長:山田君ちょっと耳を貸してくれたまえ・・・・部下:(子声で)ナンですか 部長部長:(子声で)あのね・・・・体温計の声:ピピ!36.5ド、デス部長:なんだ 熱無いじゃないか・・・・早引けは却下だな部下:は、計られた〜!!SE:ショック!!N:耳で1秒、すぐ計れるナショナル耳式体温計SE:ピピ!N:あなたは何
2021年7月25日 10:18
■花王/介護用紙おむつ「リリーフ」父子(おやこ)SE:(柱時計の音)息子;おじいちゃん お茶でも飲む?父:今、寝たところだ 起こさなくてもいいだろう息子:そんなつもりはないよ・・・・N(息子):老人介護は、するほうもされるほうも大変だ。特に、介護するほうの心の余裕がなくなってくると、介護はあっという間にギスギスしたものになってします僕のうちの場合もそうだった息子:お父
2021年7月24日 10:58
■東京電力/待機電力ケスクセ?フランス人女性:Q'est-ce que cest?(ケスクセ?)男:あ、これはパソコンのスクリーンセーバーですSE:パチン(スイッチ切る)男:あっ!!フランス人女性:セスクセ?男:あっこれはテレビの主電源ですSE:パチン男:あっ!フランス人女性:ケスクセ?男:これはCDラジカセの主電源・・・あっ!SE:パチンフランス人女
2021年7月23日 09:48
■ポッカコーポレーション/ クリスタル・ブラックかんのむし赤ちゃん:オギャーっ!!(激しく泣きわめく)母:はいはい分かりましたよ コレねSE:カチャ (カセットデッキのスイッチを押す)♪:〜(「大都会」のイントロ) チャン!赤ちゃん:あ〜あ〜(機嫌よく唄う)N:みんな大好き 後味スッキリ・ポッカ クリスタル・ブラック__________
2021年7月22日 09:07
■ツーカーホン関西/クリスマス特番刑事の妻SE:(クリスマスソングが流れている街ノイズ)部下:街はクリスマスかぁ・・・・刑事:あの日もクリスマスだったってことだ・・・・SE:(携帯の呼び出し音)刑事:はい妻:あたしです 今夜は帰ってこれるわよね刑事:いや、すまないが・・・・妻:刑事という仕事がどういうものかは わかっているつもりです でも沙織泣い
2021年7月21日 09:13
■龍角散/タイガーバームがんばってやタイガースSE:(小鳥の鳴き声)M:〜女:東京は田園調布で生まれ育ち関西の殿方と愛を育んで大阪に暮らし始めて5年の歳月が流れプロ野球のことなど知らぬ存ぜぬ私が旦那さまと初めて甲子園球場に足を運びSE:(球場の応援風景)女:その熱狂的な応援に驚きあきれながらも不思議に体が熱くなるのを感じて以来(徐々に大阪弁に)コテコテのタイガー
2021年7月20日 09:14
■NTTデータ/企業居酒屋SE:(居酒屋の雰囲気)父:ヒデキ君の会社 NTTデータだったよね・・・・婿:はい父:調子は どう婿:ま なんとか父:携帯電話もだいぶ普及してきたみたいでしね婿:あの 電話会社じゃないんですけど父:あ、そうなの マサコとはうまくやってんの?婿:はい 楽しくやってます父:ホントは 浮気のひとつぐらい したいんじゃないの婿:まあ父
2021年7月19日 09:57
■NTTデータ/企業結婚式SE:(披露宴の雰囲気)女1:なんか、NTTデータっていっぱいいるけど何?女2:何って 新郎の会社でしょ女1:何の会社?女2:知らないの 日本で一番大きい電話会社じゃないの女1:それNTTでしょ女2:同じよ女1:同じじゃないわよ じゃNTTデータのデータってなによ女2:え、おまけよ女1:テキトー女2:それより あのふたり どうや
2021年7月18日 10:35
■NTTデータ/企業夫婦SE:(日曜日の午後の雰囲気)妻:あなた NTTデータって知ってる?夫:知ってるって オレが働いている会社だと妻:え、あなたNTTでしょ夫:NTTデータだよ妻:あらそう夫:あらそうって オレ達 もう16年だよ?妻:15年よ夫:スペースシャトルでスカイラブ1号を打ち上げた年だろ妻:青函トンネルが貫通した58年でしょ、だから15年じゃない夫:でも、お前早